ブルーライトカット、近赤外線両方カットの日焼け止め
解決済み
購入検討中の顔用日焼け止めがあります。
下記の①か②、どちらを選びますか?
また、近赤外線も防御できないと意味がないのでしょうか?
最高数値、ブルーライトカットの機能で 近赤外線もカットできるなら、①を選びますが、光線の波長が異なるので不可なのでしょうか?知識がないのでわかりません。
もし、すべての機能を搭載した商品を
ご存知でしたら教えて頂けると幸いです。
①SPF50+PA++++、ブルーライト約40%カット、という機能があり魅力を感じますが、
近赤外線カットの機能については記載がない。
②SPF50+PA++++、ブルーライトカット(何%かは不明)、近赤外線もカット。
しかし、オーガニック系ブランドで石鹸落ちコスメなので崩れに弱そうで心配。
下記の①か②、どちらを選びますか?
また、近赤外線も防御できないと意味がないのでしょうか?
最高数値、ブルーライトカットの機能で 近赤外線もカットできるなら、①を選びますが、光線の波長が異なるので不可なのでしょうか?知識がないのでわかりません。
もし、すべての機能を搭載した商品を
ご存知でしたら教えて頂けると幸いです。
①SPF50+PA++++、ブルーライト約40%カット、という機能があり魅力を感じますが、
近赤外線カットの機能については記載がない。
②SPF50+PA++++、ブルーライトカット(何%かは不明)、近赤外線もカット。
しかし、オーガニック系ブランドで石鹸落ちコスメなので崩れに弱そうで心配。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!