角質培養<シンプルなスキンケア>

みなさん、こんにちは。

最近、「角質培養」というものを知り、興味を持ちました。
そして調べて分かったことは、

・肌を擦らない(これは角質培養でなくても大切なことですよね^^)
・合成界面活性剤、合成ポリマーが入っているもの(ケミカルなもの)は使用しない
・なるべく成分がシンプルなものを使用する
・朝は水、またはぬるま湯洗顔



角質培養を実行しようと思っているのですが、
他に疑問に思ったことがあったので質問させていただきました。

<エタノールやアルコールは大丈夫?>
アルコールが肌にあまり良くない、ということを知っていて、エタノールもアルコールの一種なのでどちらも角質培養には向いていない成分なのかなと思っています
実際はどうなんでしょう??


<私が今使っているもの>
下記の中に、角質培養には向いていないという商品はありますでしょうか?

[クレンジング]
ビフェスタ うる落ち水クレンジング ローション ブライトアップ
気になる成分→フェノキシエタノール

[洗顔]
サナ なめらか本舗 クレンジング洗顔N
気になる成分→エタノール

[化粧水]
ナチュリエ ハトムギ化粧水
気になる成分→エタノール

[オイル]
オリーブオイル
気になる成分→なし


<おすすめのスキンケア用品>

角質培養をされている方々の、オススメのスキンケア用品を教えていただきたいです(効果は人それぞれだと思いますが、、、)

[クレンジング]
こちらは今度、無印良品のホホバオイルに変えようかと思っております
(今使っているものが向いていない場合)

[洗顔]
純石鹸に変えようかと考えております

[化粧水]
市販、手作り、どちらでも構いません

[オイル]
こちらは無印良品のホホバオイルに変えようと思っております



とてもややこしく、長い文になってしまいました。。
申し訳ありません><

どれか1つでも構いませんので回答いただけると嬉しいです
よろしくお願いいたします

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?