スキンケアのパウチタイプのサンプルはどのくらいもつのでしょうか?
匿名 さん
昨年3月頃美容部員さんから資生堂のHAkUメラノフォーカスZのサンプルを6袋いただき、部分使いしたら塗ったところとその周辺が一ヶ月以上かけてゆっくり凹んでいき、元に戻らなくなりました。
皮膚科で少しは良くなったのですが完全には治らなかったため不審に思い、製造年月日をメーカーに問い合わせたところ、もらった時点で2年以上も経った古いものだと分かりました。
想像以上に古かったのでびっくりして「変質していたのではないですか?」と聞いたのですが、「パウチのサンプルでも3年は絶対に変質しない、安心して使える」と言われ、急遽腕でパッチテストをする流れになり、塗ったものの怖くて10分位で洗い流したら、その洗い流した水が腕や顔や服などについてしまいその後前より悪い状態になってしまいました。
念のため他の店舗に何店舗か聞いたところ、「HAKUのサンプル(パウチ)は3年どころか2年ももつとは言えない、古いものは変質している可能性があるので使わないほうがいい」などと言われ、サンプルをくれたお店側の美容部員さんと全く違うことを言われ困惑しています。( 色々調べてHAKUが特別デリケートな商品なのかなという印象を持ちました)
私は肌荒れするのが怖いのでもらったらなるべく早めに使用するのですが、みなさんはスキンケアのパウチのサンプルはどのくらいもつと思われますか?
化粧品会社がこんなに古いものを配ることは普通のことなのでしょうか?
あと、HAKUにかぎらず化粧品で肌が凹んだり、傷がついたような症状が出た方がもしいらっしゃいましたら、その後の状態と改善方法などあればお聞きしたいです。
皮膚科で少しは良くなったのですが完全には治らなかったため不審に思い、製造年月日をメーカーに問い合わせたところ、もらった時点で2年以上も経った古いものだと分かりました。
想像以上に古かったのでびっくりして「変質していたのではないですか?」と聞いたのですが、「パウチのサンプルでも3年は絶対に変質しない、安心して使える」と言われ、急遽腕でパッチテストをする流れになり、塗ったものの怖くて10分位で洗い流したら、その洗い流した水が腕や顔や服などについてしまいその後前より悪い状態になってしまいました。
念のため他の店舗に何店舗か聞いたところ、「HAKUのサンプル(パウチ)は3年どころか2年ももつとは言えない、古いものは変質している可能性があるので使わないほうがいい」などと言われ、サンプルをくれたお店側の美容部員さんと全く違うことを言われ困惑しています。( 色々調べてHAKUが特別デリケートな商品なのかなという印象を持ちました)
私は肌荒れするのが怖いのでもらったらなるべく早めに使用するのですが、みなさんはスキンケアのパウチのサンプルはどのくらいもつと思われますか?
化粧品会社がこんなに古いものを配ることは普通のことなのでしょうか?
あと、HAKUにかぎらず化粧品で肌が凹んだり、傷がついたような症状が出た方がもしいらっしゃいましたら、その後の状態と改善方法などあればお聞きしたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/3/28 21:48
そうですね…食品と違い明確な期限がないので店舗側では把握しないんでしょうかね。サンプルを渡すのはドラッグストアでもありますし資生堂に限らないと思います。Qoo10のレビュー欄とかでも見かけますね。
サンプルパウチは基本的に長期保存に適応するものではないと思いますので、やはり早め早めの使用がいいんでしょうね。そんなこと言いつつ置いてしまいますが…
また、メラノフォーカスZは現行品のメラノフォーカスEVにリニューアルした時点で販売終了していくと思いますので、2023年3月21日のリリース日を過ぎた時点でZのほうはサンプルも渡さないような気はしますね…
現品でHAKUのメラノフォーカスEV使ってますが、特に問題なく使えていて愛用してるので、やはり化粧品全般デリケートなんでしょうかね。レチノールやビタミンCも保存容器なんかに工夫されたりしてますし…
サンプルパウチは基本的に長期保存に適応するものではないと思いますので、やはり早め早めの使用がいいんでしょうね。そんなこと言いつつ置いてしまいますが…
また、メラノフォーカスZは現行品のメラノフォーカスEVにリニューアルした時点で販売終了していくと思いますので、2023年3月21日のリリース日を過ぎた時点でZのほうはサンプルも渡さないような気はしますね…
現品でHAKUのメラノフォーカスEV使ってますが、特に問題なく使えていて愛用してるので、やはり化粧品全般デリケートなんでしょうかね。レチノールやビタミンCも保存容器なんかに工夫されたりしてますし…
通報する
通報済み