ニキビ大量で…orz
私は小学4.5年生の頃から
油肌のせいでニキビや顔が赤くなってテカってしまったり…鼻もイチゴのようです。
思春期ということも大きいのでしょうが、
今はそのコンプレックスが大きすぎて、人前に出る事に躊躇してしまいます…(´・_・`)
そこで教えて頂きたいです。
こんな肌は、何をすれば改善しますか?
思春期が終われば良くなりますか?
特に、いい化粧水や
にきびに効く食べ物を教えて頂きたいです!
・額.頬.顎には細かい白いニキビが。
・鼻は毛穴が開き、角栓が詰まり放題。
・口周りは乾燥して皮がむけてしまいます。
・体質上、とても汗っかきです。
・思春期の15歳です。
せめて年相応な肌になりたいです!
よろしくお願いいたします(>_<)
P.s.
一部分が乾燥するため、保湿化粧水を使ってますが何時の間にか細かいニキビが増えました…
やめた方がいいですか?
油肌のせいでニキビや顔が赤くなってテカってしまったり…鼻もイチゴのようです。
思春期ということも大きいのでしょうが、
今はそのコンプレックスが大きすぎて、人前に出る事に躊躇してしまいます…(´・_・`)
そこで教えて頂きたいです。
こんな肌は、何をすれば改善しますか?
思春期が終われば良くなりますか?
特に、いい化粧水や
にきびに効く食べ物を教えて頂きたいです!
・額.頬.顎には細かい白いニキビが。
・鼻は毛穴が開き、角栓が詰まり放題。
・口周りは乾燥して皮がむけてしまいます。
・体質上、とても汗っかきです。
・思春期の15歳です。
せめて年相応な肌になりたいです!
よろしくお願いいたします(>_<)
P.s.
一部分が乾燥するため、保湿化粧水を使ってますが何時の間にか細かいニキビが増えました…
やめた方がいいですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/3/3 15:49
思春期ニキビ
こんにちは。
ニキビは思春期を抜ければ、減りはしますが、
当分は、なくなる事はないと思います。
なので、きちんとケアしましょう。
洗顔が一番大事かと思います。
時間がある時は、蒸しタオルをあて、
洗顔へ。
ぬるま湯を使用してください。
しっかり泡立てし泡をクッションに洗い
手が顔の肌にふれぬよう気を付けて下さいね。
すすぎもしっかり行ってください。
最後は水ですすぐ。
次に、間を置かず化粧水を付けてください。
化粧水を迷っていらっしゃるようですね。
今使っているのが、合わないようなら、
他の化粧水のサンプルなどを、使ってみて
肌にきちんと合うか、試されるのが
一番良いかと思います。
選ぶポイントは、とにかく
成分は元より、香り・テクスチャ・ブランド
など好きなアイテムを選んでくださいね。
嫌いなものだと、スキンケアは楽しくないですからね・・・
小さな白ニキビができたようですが、
それが化粧水のせいか、他に原因がなかったか。
少し考えてみるといいですね。
例えば、生理と重なっていなかった?とか
紫外線をたくさん浴びていなかったか、等ですね。
口周りの乾燥は、化粧水を2-3度塗り
されると良いですね。
おそらく、乳液・クリームは使ってないのでは
ないかと思いますが、持ってても
部分的に使えるので、いいですよ。
食べ物は、とにかくバランスのとれた
食生活が大切です。
豚肉は、特にニキビに良いとされています。
もちろん、そればかり取るのは逆効果なので、
あくまでもバランスを大事にしてくださいね。
ニキビがあるからと言って、
洗顔をたくさんするとか、保湿は少な目にするとかは
あまり効果がありません。
きちんとスキンケアして
お肌をいたわってあげることが
大切です。
こんにちは。
ニキビは思春期を抜ければ、減りはしますが、
当分は、なくなる事はないと思います。
なので、きちんとケアしましょう。
洗顔が一番大事かと思います。
時間がある時は、蒸しタオルをあて、
洗顔へ。
ぬるま湯を使用してください。
しっかり泡立てし泡をクッションに洗い
手が顔の肌にふれぬよう気を付けて下さいね。
すすぎもしっかり行ってください。
最後は水ですすぐ。
次に、間を置かず化粧水を付けてください。
化粧水を迷っていらっしゃるようですね。
今使っているのが、合わないようなら、
他の化粧水のサンプルなどを、使ってみて
肌にきちんと合うか、試されるのが
一番良いかと思います。
選ぶポイントは、とにかく
成分は元より、香り・テクスチャ・ブランド
など好きなアイテムを選んでくださいね。
嫌いなものだと、スキンケアは楽しくないですからね・・・
小さな白ニキビができたようですが、
それが化粧水のせいか、他に原因がなかったか。
少し考えてみるといいですね。
例えば、生理と重なっていなかった?とか
紫外線をたくさん浴びていなかったか、等ですね。
口周りの乾燥は、化粧水を2-3度塗り
されると良いですね。
おそらく、乳液・クリームは使ってないのでは
ないかと思いますが、持ってても
部分的に使えるので、いいですよ。
食べ物は、とにかくバランスのとれた
食生活が大切です。
豚肉は、特にニキビに良いとされています。
もちろん、そればかり取るのは逆効果なので、
あくまでもバランスを大事にしてくださいね。
ニキビがあるからと言って、
洗顔をたくさんするとか、保湿は少な目にするとかは
あまり効果がありません。
きちんとスキンケアして
お肌をいたわってあげることが
大切です。
通報する
通報済み