鼻の横に…。

鼻の横にあったニキビ?のような赤いブツッとしたものを
気になって潰してしまいました!
その後、後が残っています。
あとを消すにはどうすればいいでしょうか。
お願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/4 10:15

ニキビ跡
通常は28日のサイクルで角質が新しい物に入れ替わるので、ターンオーバーと共に薄くなり消えます。


炎症が大きかったり、メラニン色素が真皮にまで定着してしまうと難しい場合もありますが…。


ターンオーバーを正常にさせる為にも、必要以上に洗い過ぎないようにし、必要であれば保湿を、

ニキビ跡には刺激を与えないように気を付けて下さい。


刺激を与えると治り難くなります。


ニキビ跡にはビタミンCやビタミンB2、ビタミンB6やビタミンB12やビタミンE、ビタミンA、ミネラル、

等の摂取が良いと思います。

ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、皮膚へのダメージを緩和してくれます。


皮脂分泌を抑制するビタミンB2や皮膚のターンオーバーを促すビタミンB6、炎症を緩和し、新陳代謝を高めるビタミンE、皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンA、色素沈着を予防するビタミンB12、

カルシウムやマグネシウムが不足するとイライラを招きますし、亜鉛が不足しても肌荒れを起こします。


ビタミン類やミネラルを含めて、バランス良くお食事を摂取するようにし、皮脂を作り出す脂っこいお食事やスナック菓子、ケーキやチョコレート、辛い物、等は出来るだけ控えるようにして下さい。


早めに就寝し、規則正しい生活を、たっぷり睡眠をとり、ストレス、冷え、便秘、運動不足、等を防いで、紫外線からお肌を守るようにして下さい。


治り難い場合には、皮膚科でご相談されてみて下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?