手荒れについて。

気温の低下、乾燥による手荒れの季節
皆さんはどのような対策をしていますか?
私は仕事場で水仕事をした後、トイレで手を洗った後など
こまめにハンドクリームを塗るようにしています。

ハンドクリームはロクシタンとヴァセリンのダブル使いです。
しかし指先は少し荒れ気味であり、やたらと紙などの書類で
手が切れてしまいます。

元々手の肌が弱く学生の頃は冬になると毎年指の皮が指1本分剥がれてしまい、とても痛い思いをした思い出があります。
確かその頃は、いろんな皮膚科をハシゴしていましたが、薬が効くのは最初だけで5日もするとまた薬が効かなくなるということの繰り返しでした。


お医者さんのお世話になることなく、手荒れを治す方法がありましたら
ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/7 13:20

水仕事の時は手袋してますか?
一時期、酷い手荒れ(主婦湿疹)に悩まされた事がありまして。
皮膚科にお世話になりました。

その時に先生に言われたのは「酷い手荒れの時は、水触っても荒れるから。出来るだけ水仕事の時は手袋する様に」と。
あとは、合成の台所洗剤も良くないと言われました。

お仕事にもよりますが、水仕事の時に手袋を使用出来るなら。
自分専用の手袋を置いて使ってみては?

私は以前の仕事先で少し水仕事する事があったのですが、手袋持参でやってました。
そして家での炊事の際は、合成洗剤を止めて。
自然派の固形石鹸(パックスナチュロンの固形石鹸)を使用してます。

炊事の際にどうしても手袋出来ない時もありますが、石鹸を変えただけでも大分良くなりました。

あとは、ハンドクリームを代えました。
ロクシタンも使ってましたが、手が健康な時はいいけど。
荒れた時だと香料のせいか痒い時もあったので、たまにの使用です。

今は水仕事の前には、アトリックスのエキストラプロテクションを使う様にしてます。
完璧にガードしてくれる訳ではないけど、今までのクリームよりは水に強い(落ちにくい)気がしてます。

そして、それ以外の時にはカシー化粧品から出てる。ボザールマニュアンというハンドクリーム使用です。

最初はコッテリとした塗り心地ですが、意外と浸透もよくサラッとします。
なので紙を扱う事務仕事でも、ベタついて仕事の支障になるとかは無いかと。

マニュアンのお陰でヒビ割れしてた指も落ち着いて、今はこれをずっとリピート中です。

売ってる所が限られてるという難点もありますが、お試し用のチューブ売りもしてるので。気になったら試してみて下さい。
ちなみに、アトリックスの方は大抵の薬局で売ってます。

ただ、今でも皮が捲れるくらいの手荒れなら。
ハンドクリームだけでは追いつかない所もあると思うので、やはり一度病院に行った方が早いかな?とは思います。

手が痛いと色々と面倒ですよね、早く治りますように。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?