便秘に効く食べ物、飲み物は??
30歳をすぎてから、便秘になりました。20代の頃はどちらかというとお腹がすぐにゆるくなるのに悩まされていました。しかし、30代になってからは代謝が落ちてきているのもあると思うのですが、それまで毎日あったお通じが2日に一度くらいになってきました。いまま便秘薬も使いましたがお腹が痛くなり日常生活に支障をきたすのと、あまりお腹がすきっりする感じがありませんでした。センナ茶も同様でした。今している事は、「毎朝のヨーグルト」「粉末状の食物繊維をコーヒーに入れて飲む」「ホンチョ(ザクロ酢)を飲む」あと水分もなるべく取るように心がけていますが接客業のため仕事中は500mlとるのが限界です。これをするようになってからは毎日少しはでるようになりましたがお腹がスッキリするまではいたりません。更に前迄は下腹ポッコリだったのに
今は胸からすぐ下からでてきてガスも溜まってきた感じです。
どなたか、便秘薬以外でいい方法があれば教えてください。マッサージやスト
レッチなどでもいいです。
今は胸からすぐ下からでてきてガスも溜まってきた感じです。
どなたか、便秘薬以外でいい方法があれば教えてください。マッサージやスト
レッチなどでもいいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2012/6/8 06:27
温故知新っていうのかな
お味噌汁を飲むといいと思います。
味噌は発酵食品ですし、日本人に馴染み深いものなので身体の拒否反応とかはないと思います。
もう解消されているかもしれませんが、これから夏で汗いっぱいかく時期なので味噌汁は適度な塩分として身体を支えてくれると思います。
あとは、トマトジュース。寝る前に、ぐびぐびっと…ペットボトル1本。無理ならコップ1杯でも続けていれば少しは良くなると思います。(ペットボトル1本飲むと排便が若干赤くてびっくりします。血ではないですw)
アキレス腱伸ばしをすると、骨盤の周りの筋肉を伸ばす効果があるので続ければ骨盤の周りの筋肉がきちんと伸びてきて、内臓の位置が戻って回腸になります。
戻せる接骨院をご存じでしたら、バランス治療してもらうといいと思います。…健康保険制度改悪で保険適用外ですが。
お味噌汁を飲むといいと思います。
味噌は発酵食品ですし、日本人に馴染み深いものなので身体の拒否反応とかはないと思います。
もう解消されているかもしれませんが、これから夏で汗いっぱいかく時期なので味噌汁は適度な塩分として身体を支えてくれると思います。
あとは、トマトジュース。寝る前に、ぐびぐびっと…ペットボトル1本。無理ならコップ1杯でも続けていれば少しは良くなると思います。(ペットボトル1本飲むと排便が若干赤くてびっくりします。血ではないですw)
アキレス腱伸ばしをすると、骨盤の周りの筋肉を伸ばす効果があるので続ければ骨盤の周りの筋肉がきちんと伸びてきて、内臓の位置が戻って回腸になります。
戻せる接骨院をご存じでしたら、バランス治療してもらうといいと思います。…健康保険制度改悪で保険適用外ですが。
通報する
通報済み