この乾燥、もうどうしたらいいのか…

こんにちは、相談に乗ってください。
今年で20になります。
肌質は乾燥肌で敏感肌だと思いますが、わりと脂っぽいです。
なのでインナードライかと思っています。
あとニキビに悩んでいます。
顔全体にできます。

今シーズンは乾燥が酷く、
スキンケアを変えました。
保湿重視のケアにしたらニキビが減りました。
乾燥ニキビだったんですかね。。
それで3月に入るまでは落ち着いていたのですが…
3月に入ってからまた乾燥が酷いです。
もう春になるのに。
目の周りがビニール肌。化粧水が痛いです。
バーユを塗っても乾燥が治りませんでした。(今は良くなりましたが。)
それくらい乾燥に悩んでいます。
それで最近、化粧をしていて最初は何ともないのに
夕方になると顎など乾燥して皮が剥けます。
もうどうやってケアすればいいのかわかりません…
パックなどもやっているんですけど。。

今のスキンケアは

エテュセの導入液→肌ラボ 極潤→
チューンメーカーズのセラミド200、アルブチン(、甘草エキス)→
メラノCC→オルビス クリアモイストチャージジェル

で、ベースメイクは

エテュセのBBクリーム→エテュセのBBミネラルパウダー

です。
スキンケアに関し、付け過ぎでは、と思いますが
@コスメのショップでBAさんが
チューンメーカーズのものは
好みの美容液を3つほど合わせて
1つの美容液と考えて大丈夫と言われたので使っています。
もし、これが良くないケアでしたらご指摘下さい。
このスキンケアの改善点など乾燥が良くなる方法、教えてください。
長くなってしまい所々文章がおかしいかもしれませんが、
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/29 14:25

同様、乾燥肌でニキビ出来やすい者です。
こんにちは、
同様の悩みのようなので、いてもたっても居られず、初めて回答します。

私も若いときから、乾燥、油、ニキビに悩まされてきました。
以下、箇条書きで書きますね。(私も文章あまり上手ではないので)

1年ほど前も、急に乾燥による皮向けとニキビ(5月だったのに!)に悩ませられ、以下の過程で回復しました。

○ふと思ったこと・・
1.私もエテュセ、使用していました。(大分昔ですが・・)当時もニキビ肌、使用していた時は、朝はまずまず、夕方になると油は出るけど乾燥を感じました。今はどうかわからないのですが、若い子向けの化粧品は、どうしても皮脂を抑えたりし、乾燥しやすいものが多く出回っているように感じます。

2.クレンジング
ふき取りタイプのクレンジングを使用していました。しっとりしていて割と良い感じだと思っていたのですが、1年ほど使用したころ、極度に肌が乾燥し始めました。最初は、化粧品や化粧水を色々変えてみましたが治まらず、何となく試したドクターシーラボ、エンリッチシリーズのクレンジングとエンリッチのゲルとBBクリーム(BBはホワイトだったと思います)を使用した当日、翌日、目に見えて肌が回復しました。サンプルを取り寄せてみたら如何でしょうか。BBクリームは、夕方になっても乾燥知らずでした。

3.パウダーファンデ
パウダーファンデは少しお休みした方がよいです!
お粉もはたかず、BBだけでしばらく様子を見る事はできませんか。
私は、乾燥しないと言われる、AQミリオリティやジバンシーのお粉でも少し乾燥を感じてしまいます。そういうときは、お粉系統をお休みすることで、肌が回復します。

4.洗顔
ニキビがあると、汚れを残してはならない!と思い、普通に(念入りに?)洗顔フォームで洗顔しますよね。ただ、乾燥からくるニキビの場合、(私はですが)、その“普通”が肌にとっては過剰だったのだ、と思いました。例えば、シーラボのクレンジングで落とし、その後ふき取り化粧水などすると、メイクがうっすら残っていることもありますが、肌の調子はすこぶる良くなっていたのには驚きました。肌が乾燥している際は、朝は水洗顔だけにしました。

以上が私の乾燥ニキビと肌荒れがよくなった過程です。
参考になって、早く治ればいいですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?