イボを焼いたあと
解決済み匿名 さん
皮膚科でお腹にできてしまった無数の小さなイボを液体窒素で焼いてもらいました。50箇所以上はあったと思います。
これから一度濃くなってから、そのうちポロっと取れて色素沈着もしないと伺いましたが、今色が濃い茶色になっていて心配です。
お風呂も普通に入って問題ないし、塗り薬の処方もないと言われましたが、液体窒素でイボを焼かれた経験のある方はどうケアをなさっていたか知りたいです。
これから一度濃くなってから、そのうちポロっと取れて色素沈着もしないと伺いましたが、今色が濃い茶色になっていて心配です。
お風呂も普通に入って問題ないし、塗り薬の処方もないと言われましたが、液体窒素でイボを焼かれた経験のある方はどうケアをなさっていたか知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/4/17 14:28
私は30年ほど前、小学生の頃にイボが両膝にできてしまい、液体窒素で焼いていました。(月1、2回程度を6か月ほど)
膝自体、ケガもしやすく、黒ずみ等を引き起こしやすい場所だとは思いますが、中学生や高校生の頃にはもう跡形もなくきれいに消えていましたよ。
今は気になってしまうかもしれませんが、すぐに目立たなくなります。
他の方も書いているように気にして触ってしまったりする方がよくないと思うので、気にしないようにすることが一番だと思います。
薬以外の方法で、ケアするとしたらビタミンB2、B6を含む食品を摂って肌のターンオーバーを促進し、しっかり睡眠をとるみたいな健康的な生活を心がけるのがいいかもしれません。
膝自体、ケガもしやすく、黒ずみ等を引き起こしやすい場所だとは思いますが、中学生や高校生の頃にはもう跡形もなくきれいに消えていましたよ。
今は気になってしまうかもしれませんが、すぐに目立たなくなります。
他の方も書いているように気にして触ってしまったりする方がよくないと思うので、気にしないようにすることが一番だと思います。
薬以外の方法で、ケアするとしたらビタミンB2、B6を含む食品を摂って肌のターンオーバーを促進し、しっかり睡眠をとるみたいな健康的な生活を心がけるのがいいかもしれません。
通報する
通報済み