ニキビができやすく敏感肌で脂性肌・・・・・・
ニキビができやすく敏感肌で脂性肌なんです。
今まで敏感肌だとは思っていませんでした。
でも化粧水とかをつけるとべたべたして、
よけいにニキビもできるし、毛穴が開いてきて、
赤みがでてきます。
これって敏感肌なんですよね・・・??
そこで化粧水をやめてみると
お肌はさらっとして赤みも出なかったし、
べたべたもしませんでした。
でも少し乾燥がきになります。
こんな肌にはどう対応したらいいんですか?(・_・)
ファンデーションは
コフレドールでライン使いにしたいなって思っています。
今はエテュセのBBクリームです。
スキンケア方法にコツがあれば教えてください♪
今まで敏感肌だとは思っていませんでした。
でも化粧水とかをつけるとべたべたして、
よけいにニキビもできるし、毛穴が開いてきて、
赤みがでてきます。
これって敏感肌なんですよね・・・??
そこで化粧水をやめてみると
お肌はさらっとして赤みも出なかったし、
べたべたもしませんでした。
でも少し乾燥がきになります。
こんな肌にはどう対応したらいいんですか?(・_・)
ファンデーションは
コフレドールでライン使いにしたいなって思っています。
今はエテュセのBBクリームです。
スキンケア方法にコツがあれば教えてください♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ネコヤナギさん
役に立った!ありがとう:8
2012/3/11 18:58
落とし過ぎかもしれません。
私も昔ほとんどの化粧水がしみてました。その頃は皮膚が薄くなり乾燥してお肌が弱り常ににきびが痛かったです。
今考えるとお手入れが間違っていたなと分かります。多分刺激が強すぎたのです。
特に合成界面活性剤は洗浄力も強く、洗い流れにくく(洗い流しても薄まるだけ)、タンパク質を溶かす作用もある為に皮膚が薄くなり赤ら顔毛穴も開きがちに。まずこれを除いた洗顔をするだけでも変わるのではと思います。ただ化粧水、乳液、特にクリーム類でもそういう効果のあるものがあるのでお肌が異様に柔らかくなったりしみると感じるようになったら要注意です。
クリーム探しは脂性肌にとっては悩みどころですよね。私は学生の頃クリームは頑に拒否ってました。テカテカのべたべたにしかならないので。でも保湿は大事です。
合界を使っていない物でさっぱりしたつけ心地で日本で買えるものにパックスナチュロンのクリームがおすすめです。ノンケミにしては1500円くらいと求め易い値段です。ネットでお安い増量版も出てます。
洗顔選びですが、無添加の石けんなどが安くておすすめですが一応界面活性剤の有無を確かめられるように下記に合成界面活性剤の表記例(一例です)を引用しておきます。
========
・ラウリル硫酸Na
※〇〇ナトリウムと〇〇Naは同じ意味です。
・アルキル硫酸Na
・ポリソルベート
・コカミドプロピルベタイン
・デシルグリコシド
・PEG-5
・ラウレス-3
・PEG/PPG-200/70コポリマー
・パレスー硫酸Na
<一部植物油を使用している合界>
・ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド(コカミドMEA)
・ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(PEG-20ソルビタンココエート)
・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(PEG-○)水添ヒマシ油
========
などです。いろいろあるのでどれが合界かネット等で調べると良いと思います。
お肌のバリアが壊れた状態のところにさらに追い打ちをかけるケアやメイクがニキビを悪化させる気がします。クレンジングで合界不使用はなかなかないですが、オイルよりはクリームクレンジングがいいです。でもクリームでもオイル並みに強力なのがあるのでご注意を。
避けるのが難しい程合成成分だらけですね^^;
もう少し肌に優しい世の中になるといいです。学生さんや若い子は特に何も疑わずに洗顔フォームとか化粧品を使っていると思うのでかわいそうなお肌の方いっぱい目にします。
私も昔ほとんどの化粧水がしみてました。その頃は皮膚が薄くなり乾燥してお肌が弱り常ににきびが痛かったです。
今考えるとお手入れが間違っていたなと分かります。多分刺激が強すぎたのです。
特に合成界面活性剤は洗浄力も強く、洗い流れにくく(洗い流しても薄まるだけ)、タンパク質を溶かす作用もある為に皮膚が薄くなり赤ら顔毛穴も開きがちに。まずこれを除いた洗顔をするだけでも変わるのではと思います。ただ化粧水、乳液、特にクリーム類でもそういう効果のあるものがあるのでお肌が異様に柔らかくなったりしみると感じるようになったら要注意です。
クリーム探しは脂性肌にとっては悩みどころですよね。私は学生の頃クリームは頑に拒否ってました。テカテカのべたべたにしかならないので。でも保湿は大事です。
合界を使っていない物でさっぱりしたつけ心地で日本で買えるものにパックスナチュロンのクリームがおすすめです。ノンケミにしては1500円くらいと求め易い値段です。ネットでお安い増量版も出てます。
洗顔選びですが、無添加の石けんなどが安くておすすめですが一応界面活性剤の有無を確かめられるように下記に合成界面活性剤の表記例(一例です)を引用しておきます。
========
・ラウリル硫酸Na
※〇〇ナトリウムと〇〇Naは同じ意味です。
・アルキル硫酸Na
・ポリソルベート
・コカミドプロピルベタイン
・デシルグリコシド
・PEG-5
・ラウレス-3
・PEG/PPG-200/70コポリマー
・パレスー硫酸Na
<一部植物油を使用している合界>
・ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド(コカミドMEA)
・ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(PEG-20ソルビタンココエート)
・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(PEG-○)水添ヒマシ油
========
などです。いろいろあるのでどれが合界かネット等で調べると良いと思います。
お肌のバリアが壊れた状態のところにさらに追い打ちをかけるケアやメイクがニキビを悪化させる気がします。クレンジングで合界不使用はなかなかないですが、オイルよりはクリームクレンジングがいいです。でもクリームでもオイル並みに強力なのがあるのでご注意を。
避けるのが難しい程合成成分だらけですね^^;
もう少し肌に優しい世の中になるといいです。学生さんや若い子は特に何も疑わずに洗顔フォームとか化粧品を使っていると思うのでかわいそうなお肌の方いっぱい目にします。
通報する
通報済み