ニキビができやすく敏感肌で脂性肌・・・・・・

ニキビができやすく敏感肌で脂性肌なんです。

今まで敏感肌だとは思っていませんでした。
でも化粧水とかをつけるとべたべたして、
よけいにニキビもできるし、毛穴が開いてきて、
赤みがでてきます。
これって敏感肌なんですよね・・・??

そこで化粧水をやめてみると
お肌はさらっとして赤みも出なかったし、
べたべたもしませんでした。
でも少し乾燥がきになります。

こんな肌にはどう対応したらいいんですか?(・_・)

ファンデーションは
コフレドールでライン使いにしたいなって思っています。
今はエテュセのBBクリームです。

スキンケア方法にコツがあれば教えてください♪

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/2 13:04

私も脂性肌で乳液×、化粧水アルコール入りをすすめられました
私もタイトルのような肌質なので、脂性肌のお悩みお察しします。レスも落ち着いているようですが投稿させていただきます。

敏感肌というよりは、その化粧水が合ってないということではないでしょうか。ちなみに私はオルビスやファンケルの化粧水が合わず、塗ると肌が痒くなったり赤くなったりしました。敏感肌用をうたうものでも合う合わないがあるので、地道に合うものを探すのがいいかなと思います。

私は昔ニキビで皮膚科にいったところ、脂性ということで乳液の使用は禁止され、化粧水も年中アルコール入りのさっぱりタイプのものをすすめられました。半信半疑で続けたら、これでニキビがおさまり、もう5年目です。
雑誌などで、ニキビには保湿がいいとよく書かれているので、私もそれまでは自己判断で保湿効果のある化粧水を選んでいましたが、真正の脂性肌には結局そのチョイスが間違いだったみたいです。

あなた様も、私のように保湿力のある化粧水を選んだらダメな肌質なのかもしれませんから、色々試したり、皮膚科に行ったりしたらいいと思いますよ。

化粧水がないほうが肌が良い感じなら、それで様子を見るのもいいと思います。自分が、いいと感じる状態が、肌にとって一番いいのではないでしょうか。
乾燥が気になるところには、乳液やクリームでなく、オイルフリーのジェル(例、NOVのACジェルなど)をつけてみるといいと思います。

書いてみると、肌断食っぽいですね。でもそれで肌が落ち着いたら、またちゃんと「保湿」を考えた化粧品選びをしたらよいのかな、と思います。

ちなみに、私はこのアルコール化粧水のみのスキンケアを5年続けて、お肌の調子はすっかりよくなりましたが、
半年前からおでこに小さいにきびが群発するようになりました。
お試しエステに行ったところ、乾燥からくるニキビだと言われました。

昔、皮膚科で化粧水のみのスキンケアを進められた経緯を話しましたが、今度はエステの方の言葉を信じ、保湿化粧水+ジェル乳液にかえたところ、おでこのにきびも消えました。

歳を重ね度に、スキンケアもかえるべきというのを実感しました。
あなた様は、今の段階では、保湿保湿、ではなく、最初の頃の私のように、肌をさっぱりに保つことが、重要な時期なのかもという印象です。

がんばってくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?