白髪を染めるタイミング
解決済み
白髪染めは髪の毛が傷むと聞きました。現在、白髪が少し生えており、切ってもらっています。そろそろ白髪を染めようかと悩んでいますが、白髪ではない毛も傷む気がして、なかなか行動に移せなく迷っています。白髪染めをされている方々のご意見やご経験を教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/5/11 21:23
確かに白髪染めはしないに限りますが、もしするのであれば、市販の白髪染めはやはりダメージが大きく色も落ちやすいので、美容院でした方が良いと私は思います。
美容院でするのであれば、新しく伸びてきた白髪を部分染め(リタッチ)すれば髪への負担を減らすことができますよ。
私の場合、白髪は全体にあるわけではなく、内側に部分的にあるため、全体染めはほとんどしていません。
部分染めのリタッチを大体1ヶ月半位おきくらいにやっていて、都度都度トリートメントなどでのケアもしてもらってます。
美容師さんにケアのことなどもよく相談された方が良いと思います。
美容院でするのであれば、新しく伸びてきた白髪を部分染め(リタッチ)すれば髪への負担を減らすことができますよ。
私の場合、白髪は全体にあるわけではなく、内側に部分的にあるため、全体染めはほとんどしていません。
部分染めのリタッチを大体1ヶ月半位おきくらいにやっていて、都度都度トリートメントなどでのケアもしてもらってます。
美容師さんにケアのことなどもよく相談された方が良いと思います。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/5/11 22:01
♪アッチー♪ さん
ご回答、有難うございます。全体染めよりリタッチが髪に負担もなさそうですね。参考にさせていただきます♪