オイル以外のもので蓋をする役目のものはありますか?
化粧水(ローズウォーター)の後、
蓋になるようなものを探しております。
今までオイルフリーのジェルなどを使っていたのですが、
シンプルで安心できるものと思いオイルをいくつか試してみました。
馬油・ホホバオイル・シアバター・・・
つけて2~3日はいいのですが、
しばらくするとどれも吹き出物が発生してしまいます。
つける量は米粒大くらいです。
多いのでしょうか・・・?
他のオイルも試してみようかと思いましたが、
続けて吹き出物が出来ているので、怖くて手を出せません。
ノンケミカルのものをと探すと、
だいたいオイルに行き着いてしまいます。
オイルの他に蓋の役目をするものはありますか?
何かオススメのものがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
蓋になるようなものを探しております。
今までオイルフリーのジェルなどを使っていたのですが、
シンプルで安心できるものと思いオイルをいくつか試してみました。
馬油・ホホバオイル・シアバター・・・
つけて2~3日はいいのですが、
しばらくするとどれも吹き出物が発生してしまいます。
つける量は米粒大くらいです。
多いのでしょうか・・・?
他のオイルも試してみようかと思いましたが、
続けて吹き出物が出来ているので、怖くて手を出せません。
ノンケミカルのものをと探すと、
だいたいオイルに行き着いてしまいます。
オイルの他に蓋の役目をするものはありますか?
何かオススメのものがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/3/13 17:37
蓋と言えば
蓋と言えば、クリームか乳液じゃないのでしょうか。
昔から最後にクリーム等で蓋をしてと化粧雑誌などに書いてあったので
私はオイルのあとにクリーム塗っています。
夏は少し軽めのジェル使用です。
蓋と言えば、クリームか乳液じゃないのでしょうか。
昔から最後にクリーム等で蓋をしてと化粧雑誌などに書いてあったので
私はオイルのあとにクリーム塗っています。
夏は少し軽めのジェル使用です。
通報する
通報済み