ニキビ対策について
はじめまして。
中学生のころからニキビに悩む、21歳です。
常に顔にニキビがあり、ひとつ治りかけてはまた新しいニキビができ、それが治らないうちにまた次のニキビが…というのを、もう何年も繰り返しています。
何が原因なのかわかりませんが(就活による生活リズムの乱れとストレス…?)、最近ひどくなってしまいました。ニキビは顔全体にありますが、特に鼻下とあごの辺りに目立ちます。赤みもかなり気になります。頬にはニキビ跡もあります。
生活習慣や食生活には気をつけているつもりですが、良くなる気配がみえません。
肌質は人それぞれだし、合う合わないも個人差があるとは思いますが、同じ悩みをお持ちの方や、スキンケアにお詳しい方の知恵を少しでも貸していただけると幸いです。
以下が現在使用しているスキンケア用品、ベースコスメです。
〈朝〉
洗顔:Doveフレッシュ洗顔フォーム
化粧水:肌美精クリアホワイトローションアクネケア
乳液:AQUALABELホワイトアップエマルジョンさっぱり
〈夜〉
クレンジング:softymoスピーディ泡リキッドクレンジング
(ずっとsoftymoスピーディクレンジングオイルだったのですが、オイルはあまり良くないと聞き、最近こちらに変更しダブル洗顔もやめました)
化粧水:クリアターンVCエッセンスマスク(ローションパック)
乳液:ソフィーナジェンヌジェル乳液
ニキビ薬:ビフナイト
〈ベースコスメ〉
・ニベアSUNプロテクトウォータージェル
・NOVコンシーラー
・マキアージュライティングホワイトパウダリー
・SセレクトナチュラBBを朝晩服用しています。
・肌質は基本脂性肌で、朝メイクをしてお昼前にはもう顔がテカって、くずれてしまっています。
・高校生のころ皮膚科に通っていましたが、あまり効果は見られませんでした。
・プロアクティブを試してみようかなと思っています。
わがままを言うようですが、学生なのであまり高価なものには手が出せません…出来るだけお手頃な価格のものだと嬉しいです。
スキンケア方法やおすすめのコスメなど、些細なことでもかまいません。
本当に悩んでいます。どうかよろしくお願いします!
中学生のころからニキビに悩む、21歳です。
常に顔にニキビがあり、ひとつ治りかけてはまた新しいニキビができ、それが治らないうちにまた次のニキビが…というのを、もう何年も繰り返しています。
何が原因なのかわかりませんが(就活による生活リズムの乱れとストレス…?)、最近ひどくなってしまいました。ニキビは顔全体にありますが、特に鼻下とあごの辺りに目立ちます。赤みもかなり気になります。頬にはニキビ跡もあります。
生活習慣や食生活には気をつけているつもりですが、良くなる気配がみえません。
肌質は人それぞれだし、合う合わないも個人差があるとは思いますが、同じ悩みをお持ちの方や、スキンケアにお詳しい方の知恵を少しでも貸していただけると幸いです。
以下が現在使用しているスキンケア用品、ベースコスメです。
〈朝〉
洗顔:Doveフレッシュ洗顔フォーム
化粧水:肌美精クリアホワイトローションアクネケア
乳液:AQUALABELホワイトアップエマルジョンさっぱり
〈夜〉
クレンジング:softymoスピーディ泡リキッドクレンジング
(ずっとsoftymoスピーディクレンジングオイルだったのですが、オイルはあまり良くないと聞き、最近こちらに変更しダブル洗顔もやめました)
化粧水:クリアターンVCエッセンスマスク(ローションパック)
乳液:ソフィーナジェンヌジェル乳液
ニキビ薬:ビフナイト
〈ベースコスメ〉
・ニベアSUNプロテクトウォータージェル
・NOVコンシーラー
・マキアージュライティングホワイトパウダリー
・SセレクトナチュラBBを朝晩服用しています。
・肌質は基本脂性肌で、朝メイクをしてお昼前にはもう顔がテカって、くずれてしまっています。
・高校生のころ皮膚科に通っていましたが、あまり効果は見られませんでした。
・プロアクティブを試してみようかなと思っています。
わがままを言うようですが、学生なのであまり高価なものには手が出せません…出来るだけお手頃な価格のものだと嬉しいです。
スキンケア方法やおすすめのコスメなど、些細なことでもかまいません。
本当に悩んでいます。どうかよろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
yama●◎さん
役に立った!ありがとう:5
2012/3/14 19:18
おんなじでした
私もずっとニキビ肌でした。そして同じようにスキンケアをジプシーしまくりました。
ニキビは毛穴に汚れが詰まって菌が入り、炎症を起こしている状態です。なので本来美容ではなく医療の範疇であって、化粧品で治すには無理があります。
高校時代効果がなかったとのことですが、あえて言います。ぜひ違う病院に行って下さい。その方が経済的だし治りも早いです。
私は塗り薬としてダラシンTゲル、それと漢方薬を処方してもらい、ストレス性のニキビがピタリとおさまりました。(漢方薬は数種あるのでお医者様とご相談を)
それと石鹸は低刺激でシンプルなものを。余計なものが入っているとニキビへの刺激になったり毛穴にフタしてしまうので。肌本来のバリア機能まで失ってしまうので、脂性肌だからといって無理に全部取ろうなんて思わないで下さい。私みたいに毛穴開いちゃいますよ笑
ほんとはファンデーションも炎症部分にフタしてしまうのが良くないようで、できれば24hコスメやMMUにした方がまだマシじゃないかと思いました。低刺激だし石鹸で落とせるものもあるので。
余談ですが昔ホルモンバランスの崩れが原因の婦人科系疾患が見つかったことがあり、整えるためにピルを服薬していた時期がありました。 当時もニキビだらけだったのにそれでピタっとなくなりました。
裏を返せば女性特有の原因の可能性もあるわけで、一度そういう検診を受けられるのも良いかもしれませんね。
化粧品のアドバイスではなくてごめんなさい。
昔の自分とダブったもので、すごく気になりました。
就活、頑張って下さいね☆
私もずっとニキビ肌でした。そして同じようにスキンケアをジプシーしまくりました。
ニキビは毛穴に汚れが詰まって菌が入り、炎症を起こしている状態です。なので本来美容ではなく医療の範疇であって、化粧品で治すには無理があります。
高校時代効果がなかったとのことですが、あえて言います。ぜひ違う病院に行って下さい。その方が経済的だし治りも早いです。
私は塗り薬としてダラシンTゲル、それと漢方薬を処方してもらい、ストレス性のニキビがピタリとおさまりました。(漢方薬は数種あるのでお医者様とご相談を)
それと石鹸は低刺激でシンプルなものを。余計なものが入っているとニキビへの刺激になったり毛穴にフタしてしまうので。肌本来のバリア機能まで失ってしまうので、脂性肌だからといって無理に全部取ろうなんて思わないで下さい。私みたいに毛穴開いちゃいますよ笑
ほんとはファンデーションも炎症部分にフタしてしまうのが良くないようで、できれば24hコスメやMMUにした方がまだマシじゃないかと思いました。低刺激だし石鹸で落とせるものもあるので。
余談ですが昔ホルモンバランスの崩れが原因の婦人科系疾患が見つかったことがあり、整えるためにピルを服薬していた時期がありました。 当時もニキビだらけだったのにそれでピタっとなくなりました。
裏を返せば女性特有の原因の可能性もあるわけで、一度そういう検診を受けられるのも良いかもしれませんね。
化粧品のアドバイスではなくてごめんなさい。
昔の自分とダブったもので、すごく気になりました。
就活、頑張って下さいね☆
通報する
通報済み