ニキビ対策について

はじめまして。
中学生のころからニキビに悩む、21歳です。

常に顔にニキビがあり、ひとつ治りかけてはまた新しいニキビができ、それが治らないうちにまた次のニキビが…というのを、もう何年も繰り返しています。
何が原因なのかわかりませんが(就活による生活リズムの乱れとストレス…?)、最近ひどくなってしまいました。ニキビは顔全体にありますが、特に鼻下とあごの辺りに目立ちます。赤みもかなり気になります。頬にはニキビ跡もあります。
生活習慣や食生活には気をつけているつもりですが、良くなる気配がみえません。
肌質は人それぞれだし、合う合わないも個人差があるとは思いますが、同じ悩みをお持ちの方や、スキンケアにお詳しい方の知恵を少しでも貸していただけると幸いです。
以下が現在使用しているスキンケア用品、ベースコスメです。

〈朝〉
洗顔:Doveフレッシュ洗顔フォーム
化粧水:肌美精クリアホワイトローションアクネケア
乳液:AQUALABELホワイトアップエマルジョンさっぱり

〈夜〉
クレンジング:softymoスピーディ泡リキッドクレンジング
(ずっとsoftymoスピーディクレンジングオイルだったのですが、オイルはあまり良くないと聞き、最近こちらに変更しダブル洗顔もやめました)
化粧水:クリアターンVCエッセンスマスク(ローションパック)
乳液:ソフィーナジェンヌジェル乳液
ニキビ薬:ビフナイト

〈ベースコスメ〉
・ニベアSUNプロテクトウォータージェル
・NOVコンシーラー
・マキアージュライティングホワイトパウダリー

・SセレクトナチュラBBを朝晩服用しています。
・肌質は基本脂性肌で、朝メイクをしてお昼前にはもう顔がテカって、くずれてしまっています。
・高校生のころ皮膚科に通っていましたが、あまり効果は見られませんでした。
・プロアクティブを試してみようかなと思っています。

わがままを言うようですが、学生なのであまり高価なものには手が出せません…出来るだけお手頃な価格のものだと嬉しいです。

スキンケア方法やおすすめのコスメなど、些細なことでもかまいません。
本当に悩んでいます。どうかよろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/30 12:46

洗浄が足りないのでは、と思いました。
私も学生の頃はニキビには悩まされたので、
お気持ち、よく分かります。

他の方のレスは読みきれなかったので、
重複する部分もあるかもしれませんが、
書かせていただきます。

まず、クレンジングと洗顔の選択を
変えた方がいいと思います。

ニキビは何が原因であっても、仕組は同じです。
「毛穴に皮脂汚れが詰まって雑菌が繁殖して
炎症を起こしたもの」です。

ストレスが原因の場合でも同じです。
ストレスによって肌のターンオーバーが遅くなり、
皮脂汚れや雑菌が毛穴の奥にこもりやすくなって
ニキビができるのです。

解決するには食事などの生活面は気を使われている
ということなので、あとは、ターンオーバーを促すのと、
毛穴の汚れを取り除くことです。

ターンオーバーは半身浴や運動で汗をかき、
体の体温を上げてやることや、マッサージで
リラックスすることで促すことができます。

あと、毛穴の汚れを取り除く方法ですが・・・。

洗顔で使っているダブは洗浄力が弱く、
それでいてお肌がつっぱるので、
ニキビケアにはあまり向かないのではないかと思います。

そして、ソフティモのクレンジングは
オイルも泡もクレンジング力がとても弱く、
軽いメイクでさえもなかなか落ちないので、
これもニキビの気になる肌には向かないと思います。

毛穴の奥の汚れがずっと残ったまま、その上から
メイクを続けるのでニキビは消えないのだと思います。
それから、メイクのテカリとくずれもこの皮脂汚れが
原因だと思います。
(毛穴に残った皮脂汚れが日中溶け出してメイクをくずす)

クレンジングは肌に負担をかけずによく落ちるものだと
かなり高額になってしまいます。

価格が安いものをいろいろ試してみると、
やはりクレンジングオイルが1番です。
ティスのオレンジボトルがよく落ちます。

オイルは摩擦を起こしやすく、乾燥しやすいので
注意が必要ですが・・・。

クレンジングの大事なポイントを書きますので、
ぜひ試してみてください。

ホットタオル(レンジで1分)を何本も用意して、
顔や手をよく蒸らし、温めます。
(毛穴を開いて脂汚れを溶かす)
肌が温かいうちにすばやくオイルをなじませます。
(この時、クルクルとこすってはダメです。
 乳液をのせる時のように優しいタッチでいいです。)

ぬるま湯数滴を加えてクルクル乳化させます。
ぬるま湯でよく洗い流します。

それから洗顔ですが、これはタンパク質分解酵素
というのが入った酵素パウダーがおすすめです。
(suisaiとか、ファンケルとか)

洗顔の後は氷水でよーく冷やしてください。
そして、化粧水や乳液で保湿と保護を
しっかりケアしてあげてください。

1回では無理でも、2週間も続ければ
少しずつ変わってくると思います。

そこまでやってもダメなくらい、
毛穴に汚れがこびりついている時は、
美容皮膚科に相談してみるといいです。

ケミカルピーリングとか、
ケミカルピーリングは心配であれば
レーザーカーボンピーリングとか、
まだいろんな方法がありますから。

早く、きれいなお肌になれるといいですね。。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?