クレンジングタオルの違い

ITOクレンジングタオルとスキンコットンタオル、フェイシャルタオルはどう違いますか?
使用用途はチャコットのクレンジングウォーターを使用するときにコットンの代わりにふき取りに使いたいと思っています。
今まではシルコットの包んでいるタイプのコットンを使用していたのですが、何枚も使うのが面倒になったので、、、
クレンジングシートのように使える商品がどれか教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2024/5/19 20:34

クレンジングタオルとフェイシャルタオルは、トイレットペーパーのようにロール状になっているかティッシュペーパーのように一枚一枚取り出せるようになっているかの違いだけで、シートは同じです。

スキンコットンタオルもシート自体は同じですが、こちらはミシン目が付いていて同じ1枚でもそこから更に切り取ることができ小さくなるので拭き取りに使う時に便利ですよ。

なので私は洗顔後はクレンジング(フェイシャル)タオル、拭き取りの際はスキンコットンタオルを愛用しています(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?