クレンジング、ピーリング、毛穴パック、スクラブ?
乾燥肌でかなりの敏感肌です。
中学の頃からにきびが多く、年中悩まされていました。
鼻のあたりはとてもボコボコしており、指で触るとたまに角質のようなものが取れます。
鼻の周りの赤みも引いたためしがありません。
以前、毛穴詰りがにきびの原因とお聞きし、毛穴パックを一週間に一回程度で行っていましたが、にきびが減りません。
そして、カウンセリングでは毛穴パックは肌に悪いと聞き、それからはしていません。
みなさん、毛穴パックってしておられるのですか?
私は紫外線や食事のせいで肌をつくる過程が円滑でないとも言われました…
それからは少し化粧をするようにもなりました。
ピーリングをしても肌が突っ張っただけでスッキリしないし、
スクラブの意味もわかりません。
どう違うのですか?
中学の頃からにきびが多く、年中悩まされていました。
鼻のあたりはとてもボコボコしており、指で触るとたまに角質のようなものが取れます。
鼻の周りの赤みも引いたためしがありません。
以前、毛穴詰りがにきびの原因とお聞きし、毛穴パックを一週間に一回程度で行っていましたが、にきびが減りません。
そして、カウンセリングでは毛穴パックは肌に悪いと聞き、それからはしていません。
みなさん、毛穴パックってしておられるのですか?
私は紫外線や食事のせいで肌をつくる過程が円滑でないとも言われました…
それからは少し化粧をするようにもなりました。
ピーリングをしても肌が突っ張っただけでスッキリしないし、
スクラブの意味もわかりません。
どう違うのですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/3/19 21:08
乾燥、ニキビ、毛穴パック、ピーリング、スクラブ、ニキビ
剥がすタイプの毛穴パックは毛穴を開かせますし、乾燥しますので、お肌に良い事はないと思います。
毛穴パックは今は行っていませんよ。
ピーリングは皮膚の再生を促す為に行われ、クレオパトラが乳酸のお風呂で肌を綺麗にしていたとも言います。
ただ、副作用のトラブルも多いです。
ピーリングもスクラブも共に角質を剥がす作用があります。
ピーリングやスクラブによってバリア機能が低下し、ニキビが出来易くなる場合もあります。
働きのある角質まで取るような過剰なケアは肌状態の悪化を招きますので、乾燥を防ぐようにし、ターンオーバーが正常に働くようにした方が良いと思います。
乾燥によって乾燥から肌を守ろうと、角質が厚くなり毛穴が詰まり易くなります。
新しい細胞を作る為に、乾燥を防ぐ他には、紫外線、生活習慣や睡眠、水分の摂取、食生活、ストレス、等にも気を付けるようにして下さいね。
剥がすタイプの毛穴パックは毛穴を開かせますし、乾燥しますので、お肌に良い事はないと思います。
毛穴パックは今は行っていませんよ。
ピーリングは皮膚の再生を促す為に行われ、クレオパトラが乳酸のお風呂で肌を綺麗にしていたとも言います。
ただ、副作用のトラブルも多いです。
ピーリングもスクラブも共に角質を剥がす作用があります。
ピーリングやスクラブによってバリア機能が低下し、ニキビが出来易くなる場合もあります。
働きのある角質まで取るような過剰なケアは肌状態の悪化を招きますので、乾燥を防ぐようにし、ターンオーバーが正常に働くようにした方が良いと思います。
乾燥によって乾燥から肌を守ろうと、角質が厚くなり毛穴が詰まり易くなります。
新しい細胞を作る為に、乾燥を防ぐ他には、紫外線、生活習慣や睡眠、水分の摂取、食生活、ストレス、等にも気を付けるようにして下さいね。
通報する
通報済み