毛孔性苔癬

背中の毛孔性苔癬の治療方法についてです

現在皮膚科でべピオローションを処方されて数ヶ月使っていますが、多少手触りは良くなるものの画像のような赤みや色素沈着などは全く改善されずニキビも普通にできます。
(相談しても「そういうものだからこのまま続けて」と言われました。)
そのため別の治療法を試そうと思っているのですが、実際毛孔性苔癬になった方で効果のあった方法を教えてください。
今のところもう少し効果の強い塗り薬か、ダーマペンやピーリングなども検討しています
医療脱毛は7回やってます

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/4 12:29

毛孔性苔癬にお悩みの方は他人事と思えず、回答します。
質問者さんは(プロフィール登録年齢)17歳とのことなのでかなり精神的に辛い時期だとお察します。
わたし自身も小学校に入る頃には両腕に出ていたので学生時代ずっと長袖を着て隠していました。大学卒業後に海外で生活している時はさほど他人の目が気にならないので普通にノースリーブ着ていましたが笑。
「加齢と共になくなるよ」という皮膚科医の言葉を何度聞いたでしょうか。加齢っていつ? わたしは今この状態を少しでも善くしたいのに!
(17歳の質問者さんがこれを聞いたら絶望するかも知れませんが)わたしの場合、二の腕だけだったブツブツは20歳を過ぎて顎周り、前腕、太もも、臀部に広がりました。40歳過ぎた今でもあります。二の腕だけはだいぶおさまった感がありますが、まだ太ももと臀部に出ています。
もともと肌を見せるファッションをしたい人間ではないので成人後はあまり困らなかったですが(異性問題も)、学生時代はやはり体育の時間が苦痛でした。

自分語りで前置きが長くなりましたが、そんな長年 毛孔性苔癬と付き合っているわたしのオススメはイオウ成分です。温泉でゆで卵っぽい臭いがするアレです。
市販品ではロゼットの洗顔パスタ荒性肌用、これはちょっと使いにくい容器に入っているのですが、これで毎日洗うと覿面に効果ありました。顔を洗ったその泡でそのまま二の腕も洗っていたら善くなっていたという棚ぼた。
それからアゼライン酸、これも効果ありました。韓国コスメですがコスデバハのアゼライン酸美容液AZもしくはAC(ACはナイアシンアミドも配合)を使っています。国内通販で2,000円前後で買えます。
逆に、製薬会社が出しているニノキュアやザラプロなどは1ミリも効かないです。あんなものはただ小手先を変えて出しているだけの儲けるための商品でしかないです。
あとは、ハトムギというより漢方のヨクイニン顆粒は少しはすべらかになりますが、ブツブツがない箇所への効果で感じられて毛孔性苔癬には効かなかったです。
色素沈着については外からよりも内から、ビタミンCやLシステイン、グルタチオンなどを摂っていくのが効果的です。塗るならビタミンEオイルやMSM配合クリーム、レチノール配合クリームがオススメです。気軽に買って試せるのはバイオイルでしょうか。20代後半にかなり使いました。

正直 毛深い人に多い症状だと思うので、地道に脱毛を続けるのが有効だと考えています。幸い質問者さんは既に脱毛7回も受けられているということは親御さんの理解もあるのだと思います。是非感謝しながら続けられる範囲でやっていくのがいいと思います。
10代の楽しい時期に思いっきり肌を出せないのは辛いと思いますが、そこばかりに意識向けても人生もったいない!うまく自分の中で折り合いをつけながら大事な時間を過ごしていってくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?