肌が綺麗なのが自慢!!これを30代でも維持したい!
23歳の大学生です
肌トラブルがほとんどなかったせいか、思春期から今まで、肌について心配する事が無く、そのせいか特に自分の肌について自覚していなかったのですが、色んな方から肌が綺麗だと褒められる事が多く、それからは自分で鏡をみてもニコニコ
惚れ惚れ!
しかし、そんな自慢のお肌に、少し前悲劇が。
何故か謎の赤みが火傷後のように、顔全体に広がり;;
何かのアレルギーだったのか、今は皮膚科に行って完治しましたが、肌というのは何かの機会でトラブルに見舞われ荒れたり、肌質自体が変わったりするのだという事を思い知らされたのです。
ちなみに、肌は綺麗かもしれませんが、実際にズボラで紫外線に油断していた私の肌にはソバカスや小さなシミが。できてしまったシミは取れないということも今では思い知っています。(今は毎日化粧下地に日焼け止め)
肌が綺麗なのは、単純に体質とか色々恵まれていたのだと思います。
でも、だからといって適当にしていては、コレからどんどん年も重ねていくし、今のままじゃなくなるかもしれないんだ!と思いました。
いくつになっても、肌綺麗だねっ!って言われるよう、これからはもっと努力したい!と思うんです!
年を重ねても綺麗なお肌でいるために、今から気お付けた方がいいこと、やった方がいいこと、積み重ねが大事になるようなことアドバイスください!
ちなみに、子供の頃アトピーがあったので、アトピー素因というのが体内に残っているため、乾燥肌です。普段は、保湿メイン。
数年に一回、顔にアレルギーっぽい赤みがでることがありますが、皮膚科に行くと直ります。ニキビはほとんどできません。

肌トラブルがほとんどなかったせいか、思春期から今まで、肌について心配する事が無く、そのせいか特に自分の肌について自覚していなかったのですが、色んな方から肌が綺麗だと褒められる事が多く、それからは自分で鏡をみてもニコニコ

しかし、そんな自慢のお肌に、少し前悲劇が。

何故か謎の赤みが火傷後のように、顔全体に広がり;;
何かのアレルギーだったのか、今は皮膚科に行って完治しましたが、肌というのは何かの機会でトラブルに見舞われ荒れたり、肌質自体が変わったりするのだという事を思い知らされたのです。
ちなみに、肌は綺麗かもしれませんが、実際にズボラで紫外線に油断していた私の肌にはソバカスや小さなシミが。できてしまったシミは取れないということも今では思い知っています。(今は毎日化粧下地に日焼け止め)
肌が綺麗なのは、単純に体質とか色々恵まれていたのだと思います。
でも、だからといって適当にしていては、コレからどんどん年も重ねていくし、今のままじゃなくなるかもしれないんだ!と思いました。

いくつになっても、肌綺麗だねっ!って言われるよう、これからはもっと努力したい!と思うんです!

年を重ねても綺麗なお肌でいるために、今から気お付けた方がいいこと、やった方がいいこと、積み重ねが大事になるようなことアドバイスください!
ちなみに、子供の頃アトピーがあったので、アトピー素因というのが体内に残っているため、乾燥肌です。普段は、保湿メイン。
数年に一回、顔にアレルギーっぽい赤みがでることがありますが、皮膚科に行くと直ります。ニキビはほとんどできません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2012/3/20 16:32
紫外線・ストレス・栄養不足・化粧品の劣化・夜更かしに注意でしょうか
80歳の祖母はシワやシミが少なく、肌がきれいです。
私が子供のころ(30年前)の写真を見ても顔がほぼ同じです……。
祖母が心がけている事は
●サングラスと日傘を愛用……目から紫外線が入ると肌はメラニンを作るそうで。
●たくさん歩く、綺麗な物を見る、早起き
●毎晩マッサージ……プチプラで十分だとか。ちふれ・セザンヌ・100均商品も愛用。
●好奇心を忘れず……若い方向けのショップ等も楽しんだり。上品なおしゃれが上手で憧れです。
他に、自分が色んな美容系の本を読んで共通して言われているなーと思ったのは
●化粧品の保管方法に注意……化学物質は劣化した後の物質に害が有ることが多いです。
●紫外線・ストレスを防ぐ……香りや落ち着ける空間など、リラックスも大事だと思います。
●生活習慣を大切に……水分補給、食べ物、寝る時間、運動で体調はがらっと変わります。
どれか1つ、ならお勧めは睡眠です。
ぜひ試しに、夕食を早めに済ませて、夜の9時に就寝してみて下さい。
同じ7時間睡眠なのに、0時~7時と21時~4時では体調も気持ちも全く違います。
また、1日の時間の上手な使い方を見直すきっかけにもなると思います。
やらなくて良い事って、本当にたくさんあるんです。
30代になるといかに身体や気持ちの不調をコントロールできるかが、肌や髪に直接出ます。
私もすっきりとした生活を心がけていきたいなあと思います。
80歳の祖母はシワやシミが少なく、肌がきれいです。
私が子供のころ(30年前)の写真を見ても顔がほぼ同じです……。
祖母が心がけている事は
●サングラスと日傘を愛用……目から紫外線が入ると肌はメラニンを作るそうで。
●たくさん歩く、綺麗な物を見る、早起き
●毎晩マッサージ……プチプラで十分だとか。ちふれ・セザンヌ・100均商品も愛用。
●好奇心を忘れず……若い方向けのショップ等も楽しんだり。上品なおしゃれが上手で憧れです。
他に、自分が色んな美容系の本を読んで共通して言われているなーと思ったのは
●化粧品の保管方法に注意……化学物質は劣化した後の物質に害が有ることが多いです。
●紫外線・ストレスを防ぐ……香りや落ち着ける空間など、リラックスも大事だと思います。
●生活習慣を大切に……水分補給、食べ物、寝る時間、運動で体調はがらっと変わります。
どれか1つ、ならお勧めは睡眠です。
ぜひ試しに、夕食を早めに済ませて、夜の9時に就寝してみて下さい。
同じ7時間睡眠なのに、0時~7時と21時~4時では体調も気持ちも全く違います。
また、1日の時間の上手な使い方を見直すきっかけにもなると思います。
やらなくて良い事って、本当にたくさんあるんです。
30代になるといかに身体や気持ちの不調をコントロールできるかが、肌や髪に直接出ます。
私もすっきりとした生活を心がけていきたいなあと思います。
通報する
通報済み