頭皮

前に人に聞いたお話なのですが、頭皮の痛みは子宮にくるという話が気になります。


このサイトみてる皆さんはオシャレとか美容が好きだからだという方が多いと思いますが、私もそうです。

カラーにパーマを頻繁にかけ、ワックスなど毎日のように使います。

黒髪やストレートが似合う顔立ちに憧れますが、挑戦しましたが、自分は地味な顔立ちなためか似合いません。

たまには、髪に休憩をと思って、まとめ髪にして、パーマをやめたりしていますが。

赤ちゃんを産む時にシャンプーの匂いがすると聞いた事あるのですが、ほんとにしますか?


体はもちろん大事、だけど、オシャレはしたい。

皆さんはどういう風にバランスとっていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/20 20:04

頭皮
整体の先生に、頭蓋骨と骨盤は連動していると聞いた事があります。
また頭皮は吸収しやすいとも聞いた事があります。
助産婦さんが、出産時に本当にシャンプーの匂いがするとおっしゃっていました。
これを悪いと捉える方もいらっしゃるでしょうし、シャンプーの匂いがして何が悪いんだと感じる方もいらっしゃると思います。

実際、ヘナをしてそんなに時間が経っていないのに、トイレに行くともう緑っぽい尿だったりします(爆)ので、頭皮は吸収しやすいというのは本当だと思います。

私はパーマや毛染めをした後、ぐったりしてしんどくなってしまうので、今はもうしなくなりました。
ヘナをしてもぐったりしますが、お酒に酔ったようないい気分なので、これは気に入っています☆

出産経験もありませんし、特に身体に悪いものを排除しようと心掛けているわけでも無いのですが、自分が気持ちいいか気持ち悪いかで判断してきた結果、シャンプーはインドハーブかお湯洗いになりました。

髪にツヤが出て根元の立ち上がりもあり、手間いらずなのに高級ヘアケア商品を使っているように見えるらしい(爆)ので、気に入っています☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?