歯医者について
解決済み
今日久しぶりに歯医者に行ったら、虫歯がなく安堵しました。それを知人に言ったら、レントゲンをとってないのに虫歯がないなんて本当にわかるの?自分は別の歯医者で毎回レントゲンで虫歯の有無を確認されてるので、ヤブ医者じゃないの?と言われました。
皆さん歯科検診に行くと、毎回レントゲンを撮られますか?
レントゲンを撮らずに虫歯がないと判断するのは変な事なのでしょうか?
歯医者を変えるべきなのか悩んでいます。
皆さん歯科検診に行くと、毎回レントゲンを撮られますか?
レントゲンを撮らずに虫歯がないと判断するのは変な事なのでしょうか?
歯医者を変えるべきなのか悩んでいます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/6/6 22:35
歯科健診とクリーニングをかねて
必ず3ヶ月以内に というのを
もう長らく続けておりますが、
レントゲン系は毎回ではない(必要に応じて、なわけです)。それは、毎回のように虫歯の疑いが目視できる患者さんであったり、何か要観察な症状をお持ちの患者さんであったり、患者さんの方からご心配ごとを相談されたり というのが、頻繁にレントゲンをとるケースかと。
虫歯によっては、衛生士さんが目視で見逃すような場所や出来方というのが、100%無いとは言えないのですが。
必ず3ヶ月以内に というのを
もう長らく続けておりますが、
レントゲン系は毎回ではない(必要に応じて、なわけです)。それは、毎回のように虫歯の疑いが目視できる患者さんであったり、何か要観察な症状をお持ちの患者さんであったり、患者さんの方からご心配ごとを相談されたり というのが、頻繁にレントゲンをとるケースかと。
虫歯によっては、衛生士さんが目視で見逃すような場所や出来方というのが、100%無いとは言えないのですが。
通報する
通報済み