埋没毛の悩み。。

ムダ毛の処理の仕方が悪いのか、二の腕やお腹の辺りに埋没毛があります。
ムリヤリ処理をしようとしたため、赤いボツボツになっていたり、
黒ずんでいたりします。これは皮膚科に行くしかないのでしょうか?
お腹周りなどは、なるべく見せたくなくて・・。
また、どうムダ毛を処理したら埋没毛にならないのでしょうか?
教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2006/3/27 00:05

埋没毛は、「こうしたからなる!」というわけではないですが、自己処理が原因であることは間違いないです。
もちろん、なりやすい人となりにくい人がいます。

まず、毛は体を守るために生えているものであるということを理解してあげてください。
「ムダ毛」って確かに言いますけれど、毛に罪はないんですよ・・・・(ノ_・、)シクシク

それを無理矢理力任せに引っこ抜いたり、刃物で削ぎ落としたりするから、毛根が曲がったり、肌が厚くなったりして埋没毛が出来るのです。


自分で出来る処理として、一番お肌や毛根に負担が少ないのは、電気シェーバーを使って剃ることではないでしょうか?
カミソリのように肌を傷つけることもありませんので、肌荒れすることもありません。
最近は簡素なものなら2000円くらいからありますよ。

ただ、肌の表面に出ているものをカットするだけのものですので、すぐに生えてきてしまうというデメリットもあります。


完全にキレイにしてしまいたいのでしたら、やはり脱毛をしてしまうのが一番確実だと思います。
お肌の弱い方にこそ脱毛はオススメです。
自己処理はすればするほどお肌を傷つけます。

剃るにしろ抜くにしろ、処理した後はしっかりアフターケアをして、お肌をいたわってあげて下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?