化粧水、乳液は無印シリーズで合わせた方がいいですか?
私は今まで乳液を購入したことがありません。
化粧水だけで、今は資生堂 専科の美容液から作った化粧水 しっとりタイプを使っています。
この無印の乳液の口コミを見て、使ってみたいなと思ったのですが、化粧水も合わせた方がいいですか?
それとも、この乳液なら別々でも肌荒れなど起こさないでしょうか?
化粧水だけで、今は資生堂 専科の美容液から作った化粧水 しっとりタイプを使っています。
この無印の乳液の口コミを見て、使ってみたいなと思ったのですが、化粧水も合わせた方がいいですか?
それとも、この乳液なら別々でも肌荒れなど起こさないでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/3/21 19:00
乳液
私も、できればライン使いした方が、間違いはないと思いますが、
必ずしもライン使いがいいかと言ったら、
商品によっては、化粧水は合うけど、乳液は肌荒れを起こすとか、
物足りなさを感じるとかもあると思います。
また、無印良品は、敏感肌用ですと、比較的トラブルが少ないと
思いますが、
エイジングケア用の高保湿タイプとなると、
テクスチャーが結構重く、人によっては合う、合わないが出て来る
商品ではないかな~と思います。(あくまで個人的な意見ですが。)
無印ですと、店頭にテスターもありますし、
確か、トラベル用みたいなミニサイズもありますよね?
そちらを購入され、しばらく様子を見てみるのも良いと思います♪
……高保湿タイプにミニサイズ無かったら、申し訳ありません(>_<)
私も、できればライン使いした方が、間違いはないと思いますが、
必ずしもライン使いがいいかと言ったら、
商品によっては、化粧水は合うけど、乳液は肌荒れを起こすとか、
物足りなさを感じるとかもあると思います。
また、無印良品は、敏感肌用ですと、比較的トラブルが少ないと
思いますが、
エイジングケア用の高保湿タイプとなると、
テクスチャーが結構重く、人によっては合う、合わないが出て来る
商品ではないかな~と思います。(あくまで個人的な意見ですが。)
無印ですと、店頭にテスターもありますし、
確か、トラベル用みたいなミニサイズもありますよね?
そちらを購入され、しばらく様子を見てみるのも良いと思います♪
……高保湿タイプにミニサイズ無かったら、申し訳ありません(>_<)
通報する
通報済み