ヘナカラー。

ヘナカラーに興味を持っているのですが、ヘナを使用するにあたっての良い点、悪い点、向き不向きなど教えて下さい。

お勧めのヘナカラーのメーカー名などの詳細も教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/23 14:43

ヘナ
<良いと思った点>

・とにかくトリートメント効果が凄い! 
今まで体験したことのない、艶々さらさら天使の輪になりました^^
・化学的な成分が入っていない。
植物の粉100%なので、オーガニックと相性のよいわたしにはピッタリでした。
・デトックスになる。
ヘナをするとすごく眠くなります。そして一眠りすると、何故か体調が良くなってます。

<ちょっと残念な点>
・独特のハーブ系の匂いがある
青畳のような牧草のような… わたしは嫌いではありませんが、気になる方もおられると思います。
・時間がかかる
ヘナを溶いて数時間(一晩)放置、髪に塗って3時間放置…と化学染料に比べて時間がかかります。
・一度で希望の色にならないことが多い
髪質にもよるようですが、最初は3~4日おきに3~5回ぐらい繰り返さないとダメな場合があります。
(一度定着すると、あとは3~4週間に1回で維持できます。)
・髪の傷みが強いと、ヘナショックをおこすことがある
ヘナショックで髪がバリバリになることがあります。
(めげずにヘナを繰り返すと、数回後にはサラサラの髪になりますが)

<向き・不向き>
・アレルギー
体質的にヘナが合わず、刺激を感じたりアレルギー症状の出る方もいます。
パッチテストは必須です。

わたしはナイアードや月の花のヘナを愛用しています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?