肌のたるみを改善したいです

解決済み
高校生です。
中学生の時から摩擦を気にせずにメイクやスキンケアをしていたせいか、肌がたるんでいて黒クマやほうれい線が目立っています。

最近になって今までのやり方が良くなかったことに気づいたのですが、マッサージなどで今からでもましにする方法はありますか?
また、今までベースメイクをする時に指で伸ばしていたのをスポンジを使うようにしようと考えています。
他にメイクをする時摩擦を減らすために気をつけていることがあれば教えて頂きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/28 15:33

うーん、高校生だと肌自体はまだまだ細胞も元気なのでスキンケアの摩擦のせいよりも骨格由来だと思います。
上白石萌音ちゃんとか、藤田ニコルちゃんとか下あごが小さくて中顔面が短いとそういう感じになりやすい。
頭蓋骨由来だとマッサージでは改善できないです。硬いものたくさん食べて骨の成長促すのと咬筋を発達させると目立ちにくくなります。
特に骨の密度は成長期の今しか高められないので頑張ってください。骨粗鬆症みたいにすかすかだったり骨が溶けやすいと将来的な骨委縮もしやすくなります。
仮にオババの私が中高生に戻ったらまず骨を育てたいです。

マッサージは新たなたるみの原因にもなるので顔直接触らないほうがいいですよ。やるなら頭皮と首筋と僧帽筋。

あとはメイクでチークとコントゥアのテクニックを磨くと目立ちにくくできます。
指をスポンジに変えてもメイクの仕上がり以外はさほど関係ないです。

たるみにはあまり関係ないですが、ただ、摩擦減らしておくと、毛穴の黒ずみがしにくかったり、皮膚が硬くなりにくいです。あと皮脂腺も刺激で増加するらしいので将来的な油田肌の予防になったりもします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?