市販のシャンプー
匿名 さん
条件に合うシャンプーを教えて下さい。
・市販
・軟毛向け(パンテーンとボタニストは使ってすぐ髪がキシキシになり合いませんでした)
・フワッと仕上がる(しっとりでも良いです)
・出来れば安めで
現在ミルボンのジェミールフランのハートを使っているのですが、仕上がりはとても良いものの値段が高くて…よろしくお願いします。
・市販
・軟毛向け(パンテーンとボタニストは使ってすぐ髪がキシキシになり合いませんでした)
・フワッと仕上がる(しっとりでも良いです)
・出来れば安めで
現在ミルボンのジェミールフランのハートを使っているのですが、仕上がりはとても良いものの値段が高くて…よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/7/6 16:04
より安価な商品だと、金額的に狙いが絞られてくる傾向はあります(限られた金額で成分を揃えなければならなくなるので)。洗浄力が強くて肌や髪にも刺激のある成分を使って、その分コンディショナーやトリートメントのコーティング力を上げてしっとりまとまり感を出すか、洗浄成分を髪や肌に刺激の少ない物にして、それで落ちる配合のコンディショナーやトリートメントにするか、ざっくり言ってしまうとこの辺に大きく別れます。
今1番種類が増えてきていて購入層も広がっているのが中価格帯と言われる、ボトル入で1500円前後~2000円位までの辺りの商品です。
この辺だと条件に合う商品が結構出揃ってくると思います。
ミクシムの製品は個々の差はあれど、まとまり感は最低限出しつつ重くもなり過ぎない商品が多いと思います。
最近はセラティスが人気ですが、ミクシムから元々出ていたシャンプーは、大体そういった特徴がありました。
今はお試し用のトライアルパウチ(サシェ)が出ている商品も多いので、気になる商品があったら続けて2~3回試してみるといいかと思います。もちろん、合わないと感じたらすぐに止めることもできるので。
ドラストやバラエティショップだと新商品の物しか置いてくれない事が多いですが、アットコスメのオンラインショップだと結構いろんな種類が揃います。
今1番種類が増えてきていて購入層も広がっているのが中価格帯と言われる、ボトル入で1500円前後~2000円位までの辺りの商品です。
この辺だと条件に合う商品が結構出揃ってくると思います。
ミクシムの製品は個々の差はあれど、まとまり感は最低限出しつつ重くもなり過ぎない商品が多いと思います。
最近はセラティスが人気ですが、ミクシムから元々出ていたシャンプーは、大体そういった特徴がありました。
今はお試し用のトライアルパウチ(サシェ)が出ている商品も多いので、気になる商品があったら続けて2~3回試してみるといいかと思います。もちろん、合わないと感じたらすぐに止めることもできるので。
ドラストやバラエティショップだと新商品の物しか置いてくれない事が多いですが、アットコスメのオンラインショップだと結構いろんな種類が揃います。
通報する
通報済み