敏感肌、酒さ(酒さ)スキンケア
敏感肌でも安心して使えて、特に赤みの
軽減、鎮静効果に予防できるもので
洗顔からスキンケアアイテムにパックなど
一連で教えて頂けたら嬉しいです。
これと併用にインナーケアにサプリなどの
オススメもお願いします。
軽減、鎮静効果に予防できるもので
洗顔からスキンケアアイテムにパックなど
一連で教えて頂けたら嬉しいです。
これと併用にインナーケアにサプリなどの
オススメもお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/7/5 17:55
どの程度の敏感肌でいらっしゃるかわからないので、あくまでも私の場合、ということでお話ししますと、シートパックを夜だけ毎日していますが、赤みがかなり軽減されました。
ルルルンの緑を使っています。
ただ、日によっては肌に付けてすぐに少しピリつくことがあるので、絶対にこれ!というわけではありません。(私は付けておくとピリつきは収まるためそのまま使用していますが。)
お手持ちの化粧水でローションパックでもいいと思います。
とにかく化粧水での保湿を心がければ、赤みは和らぐのではないでしょうか。
スキンケアはdプログラムのピンクの化粧水と美容液を使っています。
乳液全般が合わない肌ですので、ミノンのクリームなどを蓋にしています。
サプリは時々、チョコラBBを飲んだりしますが、効き目はよくわからないですね…。
ルルルンの緑を使っています。
ただ、日によっては肌に付けてすぐに少しピリつくことがあるので、絶対にこれ!というわけではありません。(私は付けておくとピリつきは収まるためそのまま使用していますが。)
お手持ちの化粧水でローションパックでもいいと思います。
とにかく化粧水での保湿を心がければ、赤みは和らぐのではないでしょうか。
スキンケアはdプログラムのピンクの化粧水と美容液を使っています。
乳液全般が合わない肌ですので、ミノンのクリームなどを蓋にしています。
サプリは時々、チョコラBBを飲んだりしますが、効き目はよくわからないですね…。
通報する
通報済み