美容院での髪型の決め方(大大吉♪)解決済み後もどうぞ
美容院でどうやってオーダーしていますか?何を参考に決められているのでしょうか?雑誌やSNSからですか?
細かく指示されていますか?それとも全体的な長さだけ指示されていますか?
写真は見せていますか?
事前に決めずに美容院に置いてあるヘアカタログからですか?
全てお任せしていますか?
ヘアカット、カラー何でも良いのでどうオーダーされているか教えてください。
おめでとう、ありがとうは無くても大丈夫です。
毎回適当とか、自分で切っているとかでも構いません。全てに答えてほしいわけではないので、なんとなく答えていただければ...
ブリーチするか悩んでいます。ブリーチするなら今しかありませんが、髪傷みそうだし、失敗しそうでなかなか決断できないので、みなさまどうオーダーされているのか聞いて決断したいです。
質問文に「?」が多いとなんか怖いですね。すみません。
細かく指示されていますか?それとも全体的な長さだけ指示されていますか?
写真は見せていますか?
事前に決めずに美容院に置いてあるヘアカタログからですか?
全てお任せしていますか?
ヘアカット、カラー何でも良いのでどうオーダーされているか教えてください。
おめでとう、ありがとうは無くても大丈夫です。
毎回適当とか、自分で切っているとかでも構いません。全てに答えてほしいわけではないので、なんとなく答えていただければ...
ブリーチするか悩んでいます。ブリーチするなら今しかありませんが、髪傷みそうだし、失敗しそうでなかなか決断できないので、みなさまどうオーダーされているのか聞いて決断したいです。
質問文に「?」が多いとなんか怖いですね。すみません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/7/7 14:24
長い付き合いの馴染みの美容師さんにお願いしてるので、なんとなくのイメージを伝えてます。
初めての時は
・あらかじめ画像を探しておいて見せる
・髪の毛のクセを伝える(右が内に入って左が外に跳ねやすい)
・カラーする場合は抜けた時に赤くならない色でお願いする
感じにしてました。
初めての時は
・あらかじめ画像を探しておいて見せる
・髪の毛のクセを伝える(右が内に入って左が外に跳ねやすい)
・カラーする場合は抜けた時に赤くならない色でお願いする
感じにしてました。
通報する
通報済み