日焼け止め、下地について

敏感肌なのかわからないのですが、日焼け止め・BBクリームなどを塗ると、皮膚がめくれたような感じになって、ぽろぽろしてしまいます。(上手い表現ができなくてすいません。)

別のものにしたほうがいいのでしょうか。

このような肌のトラブルへの対処法・オススメの日焼け止め等教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/3 11:13

まずは自分の肌の状態を調べて、スキンケアを見直してはどうでしょうか
日焼け止めやBBが合わないというよりも、もしかしたら肌が重層化(古い角質が溜まっている状態)しているのではないでしょうか?
その場合は、低刺激なゴマージュ・スクラブ等で1~2週に1度程度、ピーリングをしてみてはいかがでしょう?
酵素洗顔などもいいかもしれません。

といっても、rttmさんはお若いようですので、新陳代謝もいいでしょうし、回数はもっと少なくてもいいかもしれませんが。

あくまでも可能性がある、というだけなので、まずは自分の肌の状態をちゃんと調べてみることから始めた方がいいかと思います。

年齢もさることながら、自分の肌質によってケアの仕方も気をつけるべき点も全く違ってきますし、どんな化粧品も合う合わないがありますから、確実な効果を期待するなら、まずは自分の肌がどういう状態なのか、ちゃんと知ることが大事だと思います。(実際私は、脂性肌だと思っていたら混合肌→後に乾燥肌でした。)

ちなみに、同じ日本でも住んでいる土地の気候によって肌の状態は全然変わるんですよ!冬休みに実家に帰省したら乾燥がぐっと落ち着いて、混合肌に傾き、普段の化粧品が合わない、なんてこともありました。

今までスキンチェックを受けたことはありますでしょうか?
専門のBAさんがいるお店・薬局・化粧品店でチェックできるので、一度確かめるといいかと思います。
クリニークやオルビスなど、ネットでいくつか質問に答えていくと分析してくれるサイトもありますが、質問内容が普段意識していないことだったりして、答えに窮することもありますし、実際に機器を使用して測定して貰った方が確実だと思います。

私の経験からすると、資生堂さんのカウンターでは結構本格的に色々と調べてくれますので、おススメです。
肌の色が赤みよりか黄味よりか(これでファンデや下地の色選びが違ってきます)とか、水分と油分のバランスとか、肌理の粗さや角質の状態まで。

アドバイスを受けたからといって、商品を購入する必要はないですし、おそらく効果の期待できそうな商品のサンプルを頂けると思うので、購入前に試すこともできると思います。

ちなみに、ゲル状の化粧品を使用した場合、量が多すぎるとポロポロとはがれてきた経験があります。使用量やスキンケア品がそもそも肌に合ってない可能性もあるかと思いますので、そういう意味でも、一度ちゃんとチェックを受けた方がいいかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?