ナイアシンアミド・レチノール美容液について

解決済み
脂性肌で、皮脂・ハリ・鼻の毛穴づまり(角栓)・黒ずみが悩みです。
ナイアシンアミドとレチノールを使ってみたいのですが、、
①人気のcosrxやthe ordinaryのナイアシンアミドはなぜ亜鉛が入っているのですか?
②ビタミンC美容液(メラノccプレミアム)とナイアシンアミドを併用する場合は、どちらを先に塗ったらいいでしょうか?
③ナイアシンアミドとレチノールをそれぞれ別の美容液で使うのと、anuaのレチノール0.3のようなナイアシンアミド入りレチノールを使うのとでは、どちらがいいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2024/7/24 07:40

①the ordinaryを使ってますが、亜鉛には皮脂抑制の効果がありますよ。皮脂を抑えたいのなら亜鉛入りがいいと思います。
②私が使ってるthe ordinaryはビタミンC系のアイテムとナイアシンアミドのセラムは併用不可になっています。両方とも濃度が高すぎるからなのかなとも思いますが念のため私は片方ずつ使っています。
③anua を使ったことがないのでちょっとわからないのですが、私の肌の場合は別々の方がいいかなと思っています。レチノールを毎日使うことに抵抗があるからです。私の肌はレチノールに反応しやすく皮向けが起きるので一度使ったら数日お休み、その間は他の製品を使ってお肌が回復するのを待つ、そういうやり方がわたしには合ってるかなと思うので。ちなみにcosrxの0.1と0.3のクリームを使いましたが、どちらも皮向けが起きる濃度で、0.3はかなり強かったです。オイルタイプの0.5も使いましたがほぼ効果を感じませんでした。少しでも参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?