顔の汗対策。

私は介護の仕事をしています。仕事柄、高齢者がいるので、エアコンはずっと暖房(今時期は)で、体力仕事でもあるので汗がすごいんです。

しかし、タオルやハンカチで拭いたら翌日顔がヒリヒリ><;

何かよい汗の拭き方とか汗対策ありますか?
あとどうせ汗をかくから。。。とベースメイクすらしてないのですが、やっぱりしたほうが肌のダメージも少ないのかな??

ログインして回答してね!

Check!

さらさら桜

さらさら桜さん

2012/4/1 23:28

汗かきなので分かります
無撚糸タオルが良いですよ~(^^)

私も汗かきで勤めいる時は夏場出社して一度着替えていたほどです。
ガーゼもタオルも極力押さえてふくようにしていますが
それでもやっぱり肌が痛くなるので無撚糸タオルにしたら大分ましになりました。
縒りをかけていない糸で作られている為に肌への摩擦が減り、手触りも柔らかく気持ちいいですよ♪



また、これは可能ならなのですが…
伊達締めはお持ちですか?

夏場に着物や浴衣を着てると汗が多少おさまるんですね。
不思議に思い着付の先生に伺ったら、胸の下からウエストにかけて帯で圧迫すると発汗を抑えるんだそうで
京都の舞妓さんなんかも、この方法で化粧崩れを防いでいるそうですよ。

さすがにお仕事中に帯を締める訳にはいきませんから伊達締めだけでも
もしかしたら多少発汗を抑えられるかも知れません。

伊達締めがない場合は、胸の下(横隔膜の上部あたり?)を紐を代用して絞めても似た効果があるかも知れません。

ですが締め過ぎには充分注意して下さいね(;^_^A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?