まぶたのシワ最強コスメは?シワを目立たなくしたい。
匿名 さん
ほうれい線はうまくいっています。
まぶたのシワが気になる年齢です。
朝は大丈夫でも、昼になるとまぶたのシワが気になります。
ナイアシンアミドの保湿今は極潤赤化粧水(なくなったら乾燥さんオールインワン化粧液)→セラムシールド→エリクシールレチノパワーで、3つルーティンを、ずっと使っていますが、やはりまぶたが気になります。
まぶたのシワ最強コスメありますか?
美容液など、よろしくお願いします。
アイシャドウ下地はトムフォードあたりが気になって、今ある下地を消費頑張っています。なかなか減りません…
シワを目立たなくさせるには、まつ毛マスカラを頑張るくらいしかないでしょうか…。
まぶたのシワが気になる年齢です。
朝は大丈夫でも、昼になるとまぶたのシワが気になります。
ナイアシンアミドの保湿今は極潤赤化粧水(なくなったら乾燥さんオールインワン化粧液)→セラムシールド→エリクシールレチノパワーで、3つルーティンを、ずっと使っていますが、やはりまぶたが気になります。
まぶたのシワ最強コスメありますか?
美容液など、よろしくお願いします。
アイシャドウ下地はトムフォードあたりが気になって、今ある下地を消費頑張っています。なかなか減りません…
シワを目立たなくさせるには、まつ毛マスカラを頑張るくらいしかないでしょうか…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2024/7/29 08:55
ナイアシンアミドのアイテム部分を見直してみてはいかがでしょうか。
というのも、質問者さんと同意見でそちらの3アイテムが私も最強かなと思っていますが、最近思い始めたのが、表皮・真皮・基底膜まで届いているかもかなり重要なのではと思っています。
いくら医薬部外品指定範囲分の配合量のものであっても、肌に届いていなければ意味ないなと思い始めています。
そうなるとナイアシンアミドの乾燥さんや極潤薬用ハリ化粧水は浸透技術を特に謳っていないので候補から外れてきます。
私が調べたところだと同価格帯のものだと、なめらか本舗のナイアシンアミドが真皮まで浸透する技術が搭載されているみたいです。
ですが化粧水はテクスチャーにやや難ありらしく、乳液みたいな白濁した見た目に加えてかなりのとろみがあり浸透を感じにくいとの口コミが沢山あって、それはそれでデメリットかなと思っています。
最近最もアツい一番の浸透力を誇るものは、ソフィーナipの炭酸導入液のナイアシンアミドかなと思います。
次に2年ほど前に話題になったワンバイコーセーのナイアシンアミドの化粧水、こちらも浸透技術が搭載されています。
それかいっそ、ハイプライスのエイジングアイクリームに期待して一点投入という手もあると思います。
というのも、質問者さんと同意見でそちらの3アイテムが私も最強かなと思っていますが、最近思い始めたのが、表皮・真皮・基底膜まで届いているかもかなり重要なのではと思っています。
いくら医薬部外品指定範囲分の配合量のものであっても、肌に届いていなければ意味ないなと思い始めています。
そうなるとナイアシンアミドの乾燥さんや極潤薬用ハリ化粧水は浸透技術を特に謳っていないので候補から外れてきます。
私が調べたところだと同価格帯のものだと、なめらか本舗のナイアシンアミドが真皮まで浸透する技術が搭載されているみたいです。
ですが化粧水はテクスチャーにやや難ありらしく、乳液みたいな白濁した見た目に加えてかなりのとろみがあり浸透を感じにくいとの口コミが沢山あって、それはそれでデメリットかなと思っています。
最近最もアツい一番の浸透力を誇るものは、ソフィーナipの炭酸導入液のナイアシンアミドかなと思います。
次に2年ほど前に話題になったワンバイコーセーのナイアシンアミドの化粧水、こちらも浸透技術が搭載されています。
それかいっそ、ハイプライスのエイジングアイクリームに期待して一点投入という手もあると思います。
通報する
通報済み