顔・身体の美白、日焼け止め
初投稿失礼します、momoと申します。
16歳高2で、普通肌です。
元々肌が白い方ではないので色白に憧れていて、普段から化粧水なども美白効果のあるものを選ぶようにしています。
これから暖かくなり肌の露出も増えてしまう時期ですが、今年は日焼けもしないようにして例年より少しは色白に、と方法やアイテムを模索中です。
とりあえず、日焼け止めは常用しようと思うのですが、気になっているのがクレンジング。なので普通の石鹸(使用しているのは顔はアクネスの洗顔クリーム、身体はLUSHのみつばちマーチです。)で落とせるタイプでしっかりUV対策になる、皆さんのオススメを教えて下さいm(__)m
そして身体用と顔用とは使い分けたほうがいいのでしょうか?
また、UVケアではなく、美白効果のある化粧水や美容液などでもぜひオススメを教えていただけるとありがたいです(´-`)
よろしくおねがいします。
16歳高2で、普通肌です。
元々肌が白い方ではないので色白に憧れていて、普段から化粧水なども美白効果のあるものを選ぶようにしています。
これから暖かくなり肌の露出も増えてしまう時期ですが、今年は日焼けもしないようにして例年より少しは色白に、と方法やアイテムを模索中です。
とりあえず、日焼け止めは常用しようと思うのですが、気になっているのがクレンジング。なので普通の石鹸(使用しているのは顔はアクネスの洗顔クリーム、身体はLUSHのみつばちマーチです。)で落とせるタイプでしっかりUV対策になる、皆さんのオススメを教えて下さいm(__)m
そして身体用と顔用とは使い分けたほうがいいのでしょうか?
また、UVケアではなく、美白効果のある化粧水や美容液などでもぜひオススメを教えていただけるとありがたいです(´-`)
よろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:22
2012/4/3 22:22
色白への道
私はずっと部活をやっていたので、学生のころは真っ黒でした。
でも、大学で美白に目覚め、今は会う人に必ず色白だね♪っていわれます。
私が取り組んだ対策は…
◆日焼け止めは必ず!露出してるところは季節を問わず。
従って、顔は一年中です。
顔用はSPFは夏でも30ぐらいで十分。
身体用とはできれば分けたほうがよいかと思います。
SPFが高いものは、乾燥しやすいものが多いので。
大切なのは、汗をかいたら塗り直すこと。
海とかにいくなら、身体も同じ。
◆春夏はサングラス着用。
恥ずかしくても気にしない。目から紫外線を吸収して日焼けします!
手袋、日傘もかかさない。
首にはなるべくスカーフなどをまく。
◆日焼け止めをぬる場所の忘れがちなポイント
→首と手の甲。春夏は特に首はさらされるので、失敗すると
顔と首の色が一致しなくなる。
手の甲が白いと誉められる。後々、年齢も出やすい。
◆紫外線を浴びたと思った日は、保湿をしっかり。
美白には保湿も重要!乾燥してると紫外線を吸収しやすい
ときいたことがあります。
大げさなくらいに紫外線をブロックし、保湿をこころがければ
1年もたたずに結果はでると思います。
ご参考になれば幸いです。
私はずっと部活をやっていたので、学生のころは真っ黒でした。
でも、大学で美白に目覚め、今は会う人に必ず色白だね♪っていわれます。
私が取り組んだ対策は…
◆日焼け止めは必ず!露出してるところは季節を問わず。
従って、顔は一年中です。
顔用はSPFは夏でも30ぐらいで十分。
身体用とはできれば分けたほうがよいかと思います。
SPFが高いものは、乾燥しやすいものが多いので。
大切なのは、汗をかいたら塗り直すこと。
海とかにいくなら、身体も同じ。
◆春夏はサングラス着用。
恥ずかしくても気にしない。目から紫外線を吸収して日焼けします!
手袋、日傘もかかさない。
首にはなるべくスカーフなどをまく。
◆日焼け止めをぬる場所の忘れがちなポイント
→首と手の甲。春夏は特に首はさらされるので、失敗すると
顔と首の色が一致しなくなる。
手の甲が白いと誉められる。後々、年齢も出やすい。
◆紫外線を浴びたと思った日は、保湿をしっかり。
美白には保湿も重要!乾燥してると紫外線を吸収しやすい
ときいたことがあります。
大げさなくらいに紫外線をブロックし、保湿をこころがければ
1年もたたずに結果はでると思います。
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み