アメリカの化粧品 表情シワについて

こちらはアメリカで住んでいます。
最近しわができてしまってショックを受けております。
無表情で目の下にちりめんしわ。。笑うと頬と目の下にシワ。。
30代前半で乾燥肌です。(肌が弱い)住まいは紫外線がとても強い州です。

シワ対策のモイスチャライザーやシワ対策のアイクリームや美容液や日焼け止めクリームを買う予定ですが、しわが消えていく化粧品がたくさんあってどれかが良いか分からなくなってしまいました。
買おうと思っている化粧品...
アヴィーノ、ニュートロジーナ、オリジンズ、キーリズ、ランコム、資生堂。

日用品として、日焼け止め剤が入っているモイスチャライザーと日焼け止め剤が入ってないモイスチャライザーだとどっちを選びますか?

一番安い商品(値段)、Aveenoの日焼け止め剤が入っているモイスチャライザーが気になっていますが、使ってる方いませんか?でもシワ専用と書いてあってもdry skinが書いてなくて、乾燥肌に向いてないでしょうか?
ニュートロジーナもシワ対策のクリームがたくさんあるようですね。
ニュートロジーナがしわに効果がありでしょうか?

高い商品(値段)、オリジンズ、キールズ、ランコム、資生堂の成分は日本で販売してる成分との違いがありますか?

とりあえずシワと乾燥専用の商品を探しています。
ぜひアドバイスをしてくれたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

Ivanka

Ivankaさん

2012/4/6 02:49

宣伝基準の違い
日本では化粧品のコマーシャルで『シワが消える』と宣伝することは出来ませんが、アメリカでは可能です。何というか、最近はフォトショップでの修正が可能なので、アメリカは日本よりも『過剰広告』が多い・・・と考えた方が、日本人にはシックリきます。 ドラッグストアへ行くと、SPF値が凄く高い商品を目にすると思いますが、かなり前からFDA(日本の厚生省みたいなところ)が表示を改めるように言っても、一向に改善されません。なのでドラッグストア商品で低価格の物は要注意ですね。

候補に挙げていらっしゃるデパート・コスメ(オリジンズ、キールズ、ランコム、資生堂)の中ではオリジンズとキールズに関しては、あまりエイジングケアに強いブランドではありません。悪くはありませんが、30代前半が使用するには少々役不足を感じると思います。

資生堂とランコムは商品の幅も広く(安いものから高い物まである)、エイジングケア商品も充実しています。
資生堂ならフューチャー・ソリューションか、バイオ・パフォーマンス。
資生堂はとにかく保湿が日本人好みですね。

ランコムならアプソリュ・シリーズ。このシリーズは美容液が非常に優秀です。他ブランドの同価格帯商品よりも断然優れています。ランコムはアチコチのデパートで頻繁にオマケをつけるイベントを行っていますので、タイミングを合わせて購入すると非常にお得だと思います。
残念ながらランコムはアイケアは弱く、アプソリュ・シリーズのクリームはかなり重い質感なので、コッテリ感がありますね。

どちらもアメリカの大手デパートなら扱いがあるブランドなので、サンプルをお願いしても良いかな・・・と思います。

最近発売されたヴィジョネイアやYSLのフォーエバー・リブレイター・シリーズはどちらもエイジングケア初期商品なので、あまりお勧めしません。年齢的にも価格の割には効果は薄いと思います。

もしタップリ予算があるのであれば、シスレーも視野に入れても良いと思います。オールデイ・オールイヤーは日焼け止めの秀作です。ただし、デパートで買えば400ドル以上(税込み)しますが。

クレ・ド・ポー・ボーデも一部のデパートで扱っています。資生堂、ランコムで物足りない・・・・と感じたらクレドも選択枠に入れても良いかな・・・と思います。やはり高価なので、続けられるか・・・・という問題も考慮しなければなりません。

魚臭が気にならなければ、MDぺリコンのニューロペプチド・シリーズも大変効果的です。ただし、本当に『魚臭い』ので、この香りに日本人はそれほど抵抗無いとはいえ、化粧品=良い香り・・・が条件であれば、効き目はともかく辛いモノがあるかも知れません。ワタクシは夫が嫌がりました。『何か、変な匂いがする』って。。。

出来れば、あまり焦らず(アレコレ一気に買い揃えようと思わない)少々化粧品売り場の鴨になるつもりで、アレコレ試してみる事をお勧めします。
良い商品でもお肌との相性が悪い可能性もありますので、時間をかけて探してくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?