毛穴、角栓、赤み、にきびの対策について

正直何から対応していいかわかりません。
子供の頃からから熱くなると決まって鼻の頭に汗をかいていました。
それを気にして触ることが多かったせいか、
鼻は毛穴ばっくり、角栓大量、赤みがひどいです。
オイルで角栓を取ったり、冷やして引き締めたりはしているのですが・・・あまり変化が見られません。
また社会人になってからあごにきびが大量にできるようになりました。
白にきびやにきびになりそうなつぶつぶ??がたくさんあります。
化粧でどうにか隠してはいますが、酔ったりすると鼻とあごが真っ赤になってしまいます。
日ごろどういったスキンケアをすればよいのか、
是非アドバイスをいただきたいです。
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/30 17:18

お手入れを見なおしてみましょう
毛穴といってもいろんな種類があるのですが鹵ちぃさまの毛穴は
にきび、赤み、角栓なので
どちらかというと若いかた特有の脂性のものである可能性が高いです。それから読んだところ、部分ケアでは対応できていないようなので内面からきている症状であるように感じます
そして毛穴がきになって部分的なお手入れしているのが逆効果になっている気がしますので少しお手入れの方向を変えてみてはいかがでしょうか?

まず最初にすべきは
●内面の改善
便通はよいですか?ややよくないような気がします
ニキビ、毛穴は内面からきているような気がします
インスタント食品、脂もの、スナック菓子などを控えめにして。
お野菜をとるようにすること繊維質をとるようにすること・・・ですが
コレも言い出すときりが無いし、結構大変なので
最低限インスタントを控えてお野菜をとる、それが難しいなら
ファンケルなどの青汁を毎日にとりいれるだけでも
1ヶ月くらい続けると少し良くなってくるとおもいますよ。
ちなみに缶の野菜ジュースよりは青汁です。
サプリで補うこともできますが、経験からいうとサプリよりは
野菜をとるか、青汁をのむほうが効果が早いです。
もっといいのは休日ににんじんとりんごとバナナとお水で
ミキサーにかけて生野菜果物ジュースをとる。
化学合成されたビタミンのほうが体にとりいれにくいので野菜
現物に近いものがおすすめです。
確実に便通はよくなりますよ

●次にクレンジング、洗顔をかえてみる
☆クレンジングニキビが気になって洗いすぎ、落としすぎの洗顔をしていませんか?
意外かもしれませんが
オイルクレンジングをお使いならそれはやめて肌にやさしい
が洗浄力のしっかりある商品にかえてください。
オイルクレンジングはどうしても毛穴にオイルがたまります。
私のお勧めは無添加ジェルクレンジングで洗浄力が高いものです
(ウィズアウトジェルクレンジングとかおすすめ)
☆洗顔は
洗い過ぎないこと、意外かもしれませんが洗えば洗うほど
皮脂が出ます。
合成の界面活性剤の少ないまたは使っていない肌にやさしい
洗顔にかえて朝夜だけ、あらいすぎないことをおすすめします。
同様にウィズアウトマイルドウォッシュがおすすめ
ベクティーナとかのウォッシュでもいいかも?
でないならラッシュの天使の優しさがおすすめです
泡立てない洗顔です
ビオレとかはきついです。

●化粧水クリームなどは
パックでやさしい殺菌をして
化粧水とジェル保湿のお手入れがおすすめです。
アクノピュアかアトシステムがおすすめ
どこにでもある化粧水なら極潤ヒアルロン酸とかおすすめ
ビタミンC入りのものもおすすめです
ドラッグとかにあるシート状のビタミンcマスクがあれば
それもおすすめです。

コットンパックで肌を保湿しましょう
コットンに精製水をつけて化粧水を適量つけて
ジェル保湿して寝る
クリームは避けて
化粧水やジェルで保湿するほうがよいでしょう。
毛穴を蓋しないほうがいいですよ
ウィズアウトゲルもおすすめですが(キリン堂?)
いろいろジェルものはありますよ。

パックはナイアードのガスールが肌にやさしくていいかもです

●やらないほうがいいよ!なお手入れ
毛穴角栓とりパックや
ピーリングなどは控えたほうがいいですよ

以上お肌をみたわけではないので
簡単にですがもしもよければ参考にしてくださいね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?