縮毛矯正
匿名 さん
縮毛矯正をされている方いましたらお願いします。
かなり何してもうねりや癖が強く、尚且つアイロンを通しても数分後にはかなり広がってしまっている髪質です。
そこでいよいよ参ってきて縮毛矯正をしようと思っているのですが、調べても色々バラバラだったりして分からなかったため教えてください。
まず、既に毛先等がかなり傷んでいて、その上全体が捻転毛?みたいになっていますがそれでも綺麗にかかるのでしょうか?
少し調べたところ既に傷んでいたりすると綺麗にかからないとも見て不安です。
またもし失敗や上手くいかなかった場合今縮毛矯正をかけていない状態よりも酷くなってしまう可能性もあるのでしょうか?
そして最後に縮毛矯正後は髪の毛を縛ったりするのも良くないと聞きますが、大体何日くらい縛ったりしない方がいいでしょうか?
仕事が飲食店のため必然的に髪をくくるか、くくらなくても少しまとめ髪みたいにして帽子の中に髪を入れなくては行けないためもしなん日かダメなら休みなど貰うべきなのかなと思い気になる点ですを
この3点について教えていただけたら助かります。
お願いいたします。
かなり何してもうねりや癖が強く、尚且つアイロンを通しても数分後にはかなり広がってしまっている髪質です。
そこでいよいよ参ってきて縮毛矯正をしようと思っているのですが、調べても色々バラバラだったりして分からなかったため教えてください。
まず、既に毛先等がかなり傷んでいて、その上全体が捻転毛?みたいになっていますがそれでも綺麗にかかるのでしょうか?
少し調べたところ既に傷んでいたりすると綺麗にかからないとも見て不安です。
またもし失敗や上手くいかなかった場合今縮毛矯正をかけていない状態よりも酷くなってしまう可能性もあるのでしょうか?
そして最後に縮毛矯正後は髪の毛を縛ったりするのも良くないと聞きますが、大体何日くらい縛ったりしない方がいいでしょうか?
仕事が飲食店のため必然的に髪をくくるか、くくらなくても少しまとめ髪みたいにして帽子の中に髪を入れなくては行けないためもしなん日かダメなら休みなど貰うべきなのかなと思い気になる点ですを
この3点について教えていただけたら助かります。
お願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/8/17 20:30
縮毛矯正かけています。
かなりの癖毛であれば、ストレートパーマよりも、縮毛矯正がいいと思います。かかるかかからないかは、やはり美容師にみてもらったほうがいいと思います。薬も強い、普通とあるみたいなので、調整してやってくれるかと思います。毛の状態によって、現状より痛むこともあるのかな…それも美容師の判断に…。
矯正をかけた日から24時間は濡らしたり、結んだりは禁止だったはずです。私も2、3日は耳にかけないようにするなど気をつけています。もしかしたら、回答にならなかったかもしれません。
かなりの癖毛であれば、ストレートパーマよりも、縮毛矯正がいいと思います。かかるかかからないかは、やはり美容師にみてもらったほうがいいと思います。薬も強い、普通とあるみたいなので、調整してやってくれるかと思います。毛の状態によって、現状より痛むこともあるのかな…それも美容師の判断に…。
矯正をかけた日から24時間は濡らしたり、結んだりは禁止だったはずです。私も2、3日は耳にかけないようにするなど気をつけています。もしかしたら、回答にならなかったかもしれません。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/8/17 21:45
匿名 さん
ありがとうございます!!
とても助かりましたT_T