骨折中のダイエット
この間は質問に答えていただきありがとうございましたm(_ _)m
今回は私のことです。
私は現在太股(大腿骨)を骨折して、松葉杖じゃないと歩けません。
そして、3週間あんまり動かなかったので太りました(;_;)
そこで、質問なのですが…
太股が折れていてもできるダイエットはありますか?
気になっているのは、お腹と太股とふくらはぎです。
お風呂には入れません(シャワーはOK)ので、入浴のマッサージとかは難しいと思います。
よろしくお願いします!
今回は私のことです。
私は現在太股(大腿骨)を骨折して、松葉杖じゃないと歩けません。
そして、3週間あんまり動かなかったので太りました(;_;)
そこで、質問なのですが…
太股が折れていてもできるダイエットはありますか?
気になっているのは、お腹と太股とふくらはぎです。
お風呂には入れません(シャワーはOK)ので、入浴のマッサージとかは難しいと思います。
よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/4/9 19:01
私の経験
20歳の時、大腿骨骨幹部骨折をしました。
1カ月入院、その後髄内釘が入ったままの生活です。
CPMですよね?
負荷で使いますが現在松葉づえですと無理な動きはできません。
松葉づえがとれ、医師から全負荷のOKがでればダイエットできます。
といっても抜釘(髄内釘の抜去)までは関節に当たって痛むこともあります。私は負荷に範囲がなくなって始めたのは水中で歩くことでした。
筋力の低下で足が動かなくなり、左右の差が出たのがきっかけですがダイエットにもなり、無理なくできますよ。
まずは負荷が全部かけられるようになってからにしてくださいね。
水中で歩くのはおすすめです。もちろん泳ぐこともできますよ。
20歳の時、大腿骨骨幹部骨折をしました。
1カ月入院、その後髄内釘が入ったままの生活です。
CPMですよね?
負荷で使いますが現在松葉づえですと無理な動きはできません。
松葉づえがとれ、医師から全負荷のOKがでればダイエットできます。
といっても抜釘(髄内釘の抜去)までは関節に当たって痛むこともあります。私は負荷に範囲がなくなって始めたのは水中で歩くことでした。
筋力の低下で足が動かなくなり、左右の差が出たのがきっかけですがダイエットにもなり、無理なくできますよ。
まずは負荷が全部かけられるようになってからにしてくださいね。
水中で歩くのはおすすめです。もちろん泳ぐこともできますよ。
通報する
通報済み