かさぶたが…
質問させて下さい(ToT)
今、ピアスを開けて約1か月がたったので、ファーストピアスをはずして少し太めのものに変えました。しかし、右2つ、左1つ開けたうちの右の1つにかさぶた
ができて、つけていたファーストピアスのあとが残る感じでかぶれていました。気づかなかったので痛みはなかったし、特に凄い痒くて仕方ないということもあ
りません。とりあえず、この穴だけピアスをつけずに、少しマキロンで消毒をしておきました。様子を見て、良くなるようでしたらまたつけても大丈夫なのでしょうか?教えていただけると嬉しいです(>_<)
今、ピアスを開けて約1か月がたったので、ファーストピアスをはずして少し太めのものに変えました。しかし、右2つ、左1つ開けたうちの右の1つにかさぶた
ができて、つけていたファーストピアスのあとが残る感じでかぶれていました。気づかなかったので痛みはなかったし、特に凄い痒くて仕方ないということもあ
りません。とりあえず、この穴だけピアスをつけずに、少しマキロンで消毒をしておきました。様子を見て、良くなるようでしたらまたつけても大丈夫なのでしょうか?教えていただけると嬉しいです(>_<)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/4/10 05:24
消毒は間違いです!
ピアスのホールをマキロンなどで“消毒”をしてしまう方が沢山いますが、これは大間違いです!
かぶれなどの原因になってしまいます。
正しいケアの方法はピアスをつけたまま殺菌作用のある石鹸(ミューズなど)を泡立て、その泡をピアスに乗せて2、3分放置したら水でよく流して水分を取る事です。
まだ1ヶ月との事なのでホールは完全には完成はしていないのでピアスを抜いたりつけたりを繰り返すとホールを傷付ける原因になるので気を付けて下さい。
検索すればピアスの情報サイトは結構出て来るので、そちらも見てみるのをオススメしますm(_ _)m
ピアスのホールをマキロンなどで“消毒”をしてしまう方が沢山いますが、これは大間違いです!
かぶれなどの原因になってしまいます。
正しいケアの方法はピアスをつけたまま殺菌作用のある石鹸(ミューズなど)を泡立て、その泡をピアスに乗せて2、3分放置したら水でよく流して水分を取る事です。
まだ1ヶ月との事なのでホールは完全には完成はしていないのでピアスを抜いたりつけたりを繰り返すとホールを傷付ける原因になるので気を付けて下さい。
検索すればピアスの情報サイトは結構出て来るので、そちらも見てみるのをオススメしますm(_ _)m
通報する
通報済み