顔以外にできる吹き出物に統一された理由はありますか?
長年大人ニキビに悩まされています。
今までに皮膚科に通ってもたいして改善することがなく、新しく購入したスキンケア商品に期待しながらメイクで隠す…という感じで今に至ります。
※現在、食生活と睡眠時間を改善している最中で、時間を空けてからの来月別の皮膚科に行く予定です。
現在までニキビと同じような肌荒れがあるのは顔・顎・首周り・胸の下・背中で、細かいブツブツが多数あります。
今までは治りもしない『顔のニキビだけ』に気を取られていたのですが、上に挙げたような場所にも同じような吹き出物が出るということは、統一された原因があるのでしょうか?
考えられる原因が何かあれば教えて下さい。
今までに皮膚科に通ってもたいして改善することがなく、新しく購入したスキンケア商品に期待しながらメイクで隠す…という感じで今に至ります。
※現在、食生活と睡眠時間を改善している最中で、時間を空けてからの来月別の皮膚科に行く予定です。
現在までニキビと同じような肌荒れがあるのは顔・顎・首周り・胸の下・背中で、細かいブツブツが多数あります。
今までは治りもしない『顔のニキビだけ』に気を取られていたのですが、上に挙げたような場所にも同じような吹き出物が出るということは、統一された原因があるのでしょうか?
考えられる原因が何かあれば教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/4/10 12:45
大人ニキビ
こんにちは。
ニキビができている場所は、すべて皮脂分泌が多い所ですね。
顔も体も泡でやさしく洗うよう、気をつけると良いですよ。
洗う時は、あまり熱いお湯を使用しないようにし、低めのぬるま湯にします。すすぐ時は、いつもより回数を多めにしてみて下さい。
洗顔の際は、すすぎの最後を水にすると良いですよ。
皮膚科は、同じ所で長期的に治した方がお勧めです。
ニキビは、1-2回ではなかなか治りませんので。
こんにちは。
ニキビができている場所は、すべて皮脂分泌が多い所ですね。
顔も体も泡でやさしく洗うよう、気をつけると良いですよ。
洗う時は、あまり熱いお湯を使用しないようにし、低めのぬるま湯にします。すすぐ時は、いつもより回数を多めにしてみて下さい。
洗顔の際は、すすぎの最後を水にすると良いですよ。
皮膚科は、同じ所で長期的に治した方がお勧めです。
ニキビは、1-2回ではなかなか治りませんので。
通報する
通報済み