アゴラインのニキビに効くスキンケアブランドは

前回アイライナーの質問させて頂いた内容について、親切にお答え下さった方々、ありがとうございました

あたしにはもう1つ悩みがあります。
33歳になりますが、27~28歳頃からアゴラインにだけニキビが出来るようになりました。
皮膚科に通い、イオン導入をしたり、院内で売っている化粧水を付けても効果はでず…
実はその頃から鬱病になり、今はパニック障害も併発していて、安定剤&睡眠薬併せて10数種類服用しているんです。
そのせいもあるのかも知れませんが…。
治療代もバカにならないので、市販の敏感ニキビ肌用のスキンケアに変えました。ノブACを試したのですが、最初は良かったものの、劇的な効果は得られず…
しかもすぐなくなり、お高い
口コミもなく…。

今、シーラボの酸素ゲルのサンプルを使っているのですが、此方の商品はニキビにも効きますか

あと聞くのはキュレル、プロアクティブですが、使用感がヒリヒリするものは好みません。

他の「これで治った」「これオススメ」
などがありましたらお教え戴ける幸いです

お返事お待ちしております

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/11 18:52

お手頃な対策いろいろ
酸素ゲルは使用しませんが、同社でランク下の
★ラボラボのスーパーモイストゲルを2年ほど使用していました。
私もニキビが出やすい体質ですが、これは良く効いていましたよ。
ラボラボのゲルはサンプル請求できます。
私の場合は、国内メーカーの保湿系の化粧品に弱いようで
この手のゲル系が合っているようです。
乳液やクリームの代用使用だったので、化粧水の後に使用していました。
最近はニキビが出難くなったので使用を控えています。

お薬の副作用が考えられるなら、お医者様に相談してはいかがですか?
その可能性があるなら、皮膚科でなくてもビタミン剤ぐらいは
処方してくれると思います。
ビタミン、ミネラルの不足でも、うつ状態になりやすいようなので
すでに処方に含まれているかも知れません、ぜひご相談を。
市販のサプリを購入するよりも、価格も手頃で効きめも強いと思います。

私の顔ニキビは顔の下半分に出やすかったのですが、
ある時、歯磨き粉の成分を見ると、苦手なシャンプー剤と同じ成分を
含んでいる事に気付いて、★パックスの石鹸ハミガキに変えたところ
その部分の皮脂詰まりがほとんど無くなりました。

もう1点、今までニキビでの通院は何度もありますが
よく言われたのが、刺激物を避けることです。
トウガラシ、ショウガ、ニンニク、ネギ、コーヒー...
数限りなく、避ける事が困難に思えました。
しかし1昨年、酷い夏バテを経験したので、昨年は極端に冷たいものを
避けるように努力したところ、口周りのニキビが一切出ませんでした。
大好物のアイスクリームを止め、アイスコーヒーはぬるいコーヒーに。
冷凍バナナは大丈夫でした。

ボディのニキビはしつこくて、★アレッポの石鹸でないと
防げない気がして常用していますが、私の場合は出来たニキビにも
即効性があるようなので、顔ニキビがまれに出来た時も
その時、その部分だけに使用していて、効いているようです。

ご紹介したもの★はすべてクチコミがありますので
他の方のご意見も参考にして下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?