マウスピース

解決済み

no Image

匿名 さん

噛み締めが酷いためマウスピースを作りました。寝る時につけるのですが苦痛でたまりせん。唾液が多く出る、空気飲みこみまくる、口呼吸になる…とにかく寝られません。なにか解決方法はありますでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2024/8/31 00:36

かみしめが激しい時って睡眠環境が悪かったりストレスだったりするので、寝る前に湯船につかったり、アロマオイルやマッサージ、体をのばすストレッチなど、眠る前にリラックスするようにして、できるだけマウスピースを付けなくてもいいようにしたらどうでしょうか。私もストレスひどいとき、結構ギリギリと歯を噛んでるらしいので、なるべくストレスためないようにしています。
また、枕が高すぎたり低すぎたり、室温が体に合っていなくてストレスかかると噛みしめが強くなったりするらしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?