肌がきれいになった方、質問です!

gutee

gutee さん

以前は自分の肌がきたなくて嫌だった方、肌がきれいになっていく様子をできるだけ具体的に教えていただけないでしょうか?


肌質改善に取り組み出して数ヶ月。すこしずつ肌の変化を感じ始めました。けれど日々、疑問にぶちあたります。たとえば、「ひどかった目のしたのクマが改善しました。キメは流れ皮膚はテカり静脈が透けて見えていたところに、細い横線のシワが入りました。さすがにまずいと思いケアしたところ、更に線が増えついには縦線が入り始めました。ヤバイ、小じわがどんどん増えてるよ!でも薄っぺらくテカっていたところに皮膚らしきものが、、、クマも小さく窪みの陰も薄くなってきました。あれれ、この場合の小じわは、キメが整ってきたってことでいいのかしら?」と、こういった具合です。ほかにも「くすみはとれたし全体的には白くつやが出ているけれど前より肌のダメージも透けて見える、これでもいいの?」など。

ある日とつぜん美肌に生まれ変わるのではなく、だんだんきれいになっていく過程で不安になったこと、みなさんにもありましたか?鏡をのぞくたびに喜びつつ、やっぱりダメージが大きすぎてもうきれいにはならないのかなと溜め息がでてきます。こんな私に、経験者だから分かる「良くなっているサイン」「一見、悪化しているのかと思う肌質改善中の微妙な肌の変化」ぜひ教えてください。



「きれいになる方法」ではなく「きれいになる途中」のお話。
どんなに小さな発見でもかまいません。
どうぞよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/14 23:08

私の場合です。
guteeさん、初めまして。
私はアトピーが酷くて、がさがさ、ボロボロの肌をしていました。
その上、色もくすんでいて、お世辞にも綺麗な状態ではありませんでした。

治療の一環として、なのですが、
温泉療法みたいな事をしてました。
老廃物は汗や尿でしか排出されないらしいので。
で、汗をかくと痒みがでるので、家に帰ったらすぐ汗を流し、
対策で化粧水や乳液などでしっかりと保湿。
色々なサプリメント(プロポリス・花粉のままのもの)も試しました。

自分に合っていたからか今はアトピーだった事も
殆ど分からないところまでになりました。

でも、一番の薬は悩まない事かな。
いつか綺麗になるという思いは重要です。

あとはやり過ぎない事。
洗顔や化粧水などを付ける時にゴシゴシ行っていませんか?
基本は「優しく」です。
良い事も、手荒なやり方だとかえってマイナスになりますよ。
「手当」する感じで行うと良いと思います。

他に思いつくとしたら睡眠かな。
食事などに気をつけるのも良いと思いますが、
気にし過ぎるとストレスになってしまいますし。
しっかりと眠るのは肌の為にも良いので、
余り考えすぎずに寝てくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?