肌診断を受けるのが怖い
解決済み
この前初めて肌診断を受けたのですがBAさんに結構ボロボロに言われてしまい、それから肌診断を受けるのが嫌になりました。
褒めてほしいわけではないんですが、辛辣なことしか言われなくて落ち込みました。
でもたまにコスメカウンター等で肌診断の行列が出来てたりするのをみると人気なんだなと思うんですが皆さん嫌なこととか言われたりしないんでしょうか?
私がたまたま変な人に当たってしまっただけなんでしょうか。
同じ様な経験をされた方のお話や、肌診断を受けるメリットとデメリットもお伺いしたいです。
褒めてほしいわけではないんですが、辛辣なことしか言われなくて落ち込みました。
でもたまにコスメカウンター等で肌診断の行列が出来てたりするのをみると人気なんだなと思うんですが皆さん嫌なこととか言われたりしないんでしょうか?
私がたまたま変な人に当たってしまっただけなんでしょうか。
同じ様な経験をされた方のお話や、肌診断を受けるメリットとデメリットもお伺いしたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/9/5 20:02
後味の悪い診断でお察しいたします。
そのBAさんは職務に熱心過ぎて、何としてでも美肌に導くという
wahuさまにとっては有難迷惑な使命感に燃えてしまったのかもしれませんね。
先日あるコスメのライブ配信で肌診断があり、不足している部分を『伸びしろ』と称していました。
こういう表現なら指摘された部分の改善に、そのブランドと一緒に取り組もうと思わせます。
販促のための肌診断ですから、褒められても不足部分の提案をされても、即断で買わない冷静な心構えは必要ですが、相手も商売ですから診断を受ける場合は事前に購入品はひとつだけ決めて行くことにしています。
そのBAさんは職務に熱心過ぎて、何としてでも美肌に導くという
wahuさまにとっては有難迷惑な使命感に燃えてしまったのかもしれませんね。
先日あるコスメのライブ配信で肌診断があり、不足している部分を『伸びしろ』と称していました。
こういう表現なら指摘された部分の改善に、そのブランドと一緒に取り組もうと思わせます。
販促のための肌診断ですから、褒められても不足部分の提案をされても、即断で買わない冷静な心構えは必要ですが、相手も商売ですから診断を受ける場合は事前に購入品はひとつだけ決めて行くことにしています。
通報する
通報済み