縮毛矯正後の寝癖直し
解決済み匿名 さん
9/1に初めて縮毛矯正をしてぱっつんの肩上ボブになりました。
夜はヘアミルクを付けてドライヤーで乾かして、朝は寝癖直しの為、カールドライヤーで直しつつ軽く丸みをつけた後に、ツヤ出しでヘアオイルをつけています。
実は、昨日までストレートアイロンを使って髪の毛全体を手早く丸みをつけていましたが、縮毛矯正した後にアイロンをすると更に痛むと言われたので、やめてカールドライヤーにしました。
ただ、カールドライヤーもネットで調べたらダメージになると書かれていて… でも、ドライヤーとクシ2個使うのとカールドライヤーも変わらないですよね…??
縮毛矯正後の朝はどうやって寝癖直しをするのが正しいのでしょうか
夜はヘアミルクを付けてドライヤーで乾かして、朝は寝癖直しの為、カールドライヤーで直しつつ軽く丸みをつけた後に、ツヤ出しでヘアオイルをつけています。
実は、昨日までストレートアイロンを使って髪の毛全体を手早く丸みをつけていましたが、縮毛矯正した後にアイロンをすると更に痛むと言われたので、やめてカールドライヤーにしました。
ただ、カールドライヤーもネットで調べたらダメージになると書かれていて… でも、ドライヤーとクシ2個使うのとカールドライヤーも変わらないですよね…??
縮毛矯正後の朝はどうやって寝癖直しをするのが正しいのでしょうか
通報する
通報済み
ログインして回答してね!