これってビビり毛…??

髪の毛のビビり毛?を良くする方法を探してます。

髪の履歴としては、昨年11月末にブリーチ→12月末暗めにヘアカラー→1月中旬縮毛矯正→2月中旬ヘアカラー→4月下旬ヘアカラー→6月下旬髪質改善ストレートしております。
元々乾燥毛、癖あり(波になったり)、硬く太い量が多い髪の毛です。

6月下旬の髪質改善ストレートは全体にしていただきましたが、髪質改善した翌日の自宅でのドライヤー後、1月中旬縮毛矯正後に起こったビビり毛(くるくるになっていたり、折れ曲がったら)が再発しました。

以前にも似た質問したことがあり、伸びるのを待つしかないとの事だったので、曲がったところなど泣く泣く切っています…

これは髪質改善トリートメントを定期的に行うことでマシになりますか?
また自宅でのヘアケアも見直したいのですが、おすすめのケラチンスプレーやヘアケア方法があれば教えて欲しいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?