サプリについて

解決済み
サプリを飲みすぎている気がするので、量を減らしたほうがいいか悩んでいます。

◆朝
ビタミンC
ビタミンBコンプレックス
はとむぎ
亜鉛
NMN
スーパーフィッシュオイル(DHA/EPA)

◆夜
ビタミンC
グルタチオン
ビオチン
システイン

量が多い?とは思いつつ、アスタキサンチンを増やしたいです。
減らしたほうがいいもの、逆に増やしたほうがいいものがありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/9/14 10:01

凄い量ですね……
サプリは有効成分が少ないので病院処方のお薬ほど効果もみられず、正直飲む意味が無い商品もあるので、一日摂取量が正確に身体に届くよう見極めるのが大事だと、どこかの美容家さんが言ってたのを思い出しました。
勿論、出されているメーカーさんによってはきちんとかれていると思いますが。
ビタミンCは内から外からで与えるのが肌の調子も良いので、私ならビタミンC(添加物がほぼ無いものの錠剤)は必須で摂ります。

美白(美肌)効果を狙われているようにもみえますので、そちらは美容皮膚科で処方してもらった方が良い気もします。

後は機能的な所だと思うので、身体に不調が出てこない限りは一旦やめるかと思います。
あくまでも個人の意見ですが、健康になりたい、美肌を維持したいと思ってしている事がかえって身体に害をなすこともありますので、足るを知るではないですが、種類は少なめにしておいた方が賢明だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?