デジタルパーマのスタイリングについて

だんだん年齢とともに髪がうすくなってきました。とくに分け目やツムジが目立つのでふんわりカバーさせるのに10年ぶりに思い切ってデジタルパーマあてたのは良いのですが すごく傷んでパサパサ。
洗いっぱなしでクルクルは嫌なのでブローで髪を伸ばしています。でもきれいなウエーブが出ません。パーマのお手入れは不慣れで困ってます。何かお勧めのスタイリング剤教えて下さい。今 コスメデコルテのドゥラヴィヘアオイルを買おうか迷っています。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/21 17:24

デジパ
デジパで洗いっぱなしでクルクルってことはないと思います。
洗いたてはストレートで乾いてからパーマがでるので。
なのでブローで髪を伸ばすということはしない方がよいです。
根元から乾かしてパーマがでるように指でウエーブがでるようにクルクルします。

私は乾かす前にアウトバストリートメント(美容院で販売・コタのもの)をし、
完全に乾いたらワックス(こちらも美容院購入)で形状維持します。

私は生れつき髪が少ないのでオイルものを髪にはつけません。
べたべたして余計つぶれてしまいます。
アウトバスとしての使用も髪質に合っていないような・・・
なのでアウトバスはミストか軽いミルクで
仕上げはワックスなど水分を含まないものを選ぶのがよいと思います。
デジパは乾いてからパーマがでてくるので仕上げで水分はよくないかと

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?