妹の余計なお世話
解決済み匿名 さん
美容外32歳です。
新婚の妹がいます。
私には付き合って8年ほど経つパートナーがいるのですが私に結婚の意思はありません。
でも妹は私が崖っぷちで今年あたりがラストチャンスだとすごく心配していて勝手に旦那様にアドバイスを求め、旦那様はまず旦那様と親(私の)を会わせた方がいいと言ったようです。(そもそも親と合わないと結婚は無理だから)
別に結婚を考えていないから会わせていないし、間違えなくソリが合わないので今後会わせる気もありません。(変な期待させたくないので母親には彼氏と会いたいとずっと言われてますがずっと避けてます)
上から目線に聞いてもいないのに事情も知らずに人様のことに口出しする身内に腹が立ちます。
交際相手を親に会わせないといけないなんて誰が決めたんでしょうか。
私は結婚に関してはこの人だと思う人が居ればするかもしれないけれど今のところするつもりはありません。
今の彼は好きですが結婚をするのだとすればこの人ではないと思います。
子供なんてあまりにリスクが高すぎて絶対に欲しくないし子供を儲けるつもりもない相手とあえてお互いの親がついてきて面倒事の多い結婚をする必要がないと今は思っています。
でも説明しても根本的に考えが違うので分かり合える気がしません。
しかし勝手に同情されているのが腹が立って仕方ありません。
身内のおせっかい、対応しますか?
新婚の妹がいます。
私には付き合って8年ほど経つパートナーがいるのですが私に結婚の意思はありません。
でも妹は私が崖っぷちで今年あたりがラストチャンスだとすごく心配していて勝手に旦那様にアドバイスを求め、旦那様はまず旦那様と親(私の)を会わせた方がいいと言ったようです。(そもそも親と合わないと結婚は無理だから)
別に結婚を考えていないから会わせていないし、間違えなくソリが合わないので今後会わせる気もありません。(変な期待させたくないので母親には彼氏と会いたいとずっと言われてますがずっと避けてます)
上から目線に聞いてもいないのに事情も知らずに人様のことに口出しする身内に腹が立ちます。
交際相手を親に会わせないといけないなんて誰が決めたんでしょうか。
私は結婚に関してはこの人だと思う人が居ればするかもしれないけれど今のところするつもりはありません。
今の彼は好きですが結婚をするのだとすればこの人ではないと思います。
子供なんてあまりにリスクが高すぎて絶対に欲しくないし子供を儲けるつもりもない相手とあえてお互いの親がついてきて面倒事の多い結婚をする必要がないと今は思っています。
でも説明しても根本的に考えが違うので分かり合える気がしません。
しかし勝手に同情されているのが腹が立って仕方ありません。
身内のおせっかい、対応しますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/9/22 07:48
ご自身の考えをしっかり持っているのですね。
しかし、妹さんやお母様の心配もわかります。
人それぞれ考え方は違います。
心配して下さるのですから、口に出さなくても、ありがたいと思えば言いと思います。
しかし、妹さんやお母様の心配もわかります。
人それぞれ考え方は違います。
心配して下さるのですから、口に出さなくても、ありがたいと思えば言いと思います。
通報する
通報済み