シャンプーの泡立て方

みなさんどうやってシャンプー泡立ててますか?泣

以前は家族で石鹸シャンプーを使っていたので泡立ちに困ったことは一度もなかったのですが、この4月から大学生になってアパート暮らしをするようになり、石鹸シャンプーより安い、よくCMで見るようなシャンプーを使うようになった結果・・・

あんまり泡立ってくれません!!

シャンプーの量が足りないのでしょうか・・・
結構な量を出している気がしてたのですが・・・

ちなみにショートヘアです。

適切な量とかシャンプーする手順なんかを教えていただけると嬉しいです><
けっこう困ってます。泣

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/28 16:50

シャンプー前のお湯すすぎ
市販の安いシャンプーは界面活性剤のおかげで泡立ちはたとえ良くても汚れが残ってしまうといいますね。
汚れが残る=頭皮が脂っぽい→次のシャンプー時全然泡立たない、の悪循環になりそうですね。

既に実践済みかもしれませんが、シャンプー前にお湯でしっかりすすぐと汚れの大半が落ちるそうで、その後のシャンプーは泡立ちやすくなるかもしれません。

頭皮ケア製品のラムダケアを使った時は、クレンジング(俗に言うプレシャン?)→シャンプー、だったのでよく泡立ちましたが値段も高く、何よりも様々な種類を使うのは面倒w

乾燥肌でもオイリーになりますから、アミノ酸系シャンプーで保湿しつつ、ちょっと面倒ですが2度洗いですとか…

泡立ちの悪いシャンプー剤を頭の上で泡立てるのも大変そうなので、お風呂場ならばボディ用スポンジで一旦泡立ててから髪に乗せる(濃厚な泡で優しく洗うのがヘアケアのテッパンらしいです)。

私は頭皮が脂性なので、お湯すすぎ→500円玉くらいの量で2度洗い(2度目にようやく泡立ちがまともになる)→毛先だけリンス(毛穴詰まりを防ぐ)、です。(育毛剤リアップなどは頭皮が脂性の方が多いせいなのか、はたまた薬剤の浸透を良くするためなのか、1日2度もシャンプーするよう指示しています…普通の人であればそこまで洗うと乾燥して余計オイリーになってしまいそう…)

泡立ちに影響する脂、手にもついてる場合があるのでシャンプー前の手洗いや、あとはシャンプーブラシもしっかり皮脂を落とすのに役立つかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?