ディフェリンの副作用の対策。

何回も中1の娘の相談をさせてもらっています。
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。


一ヶ月はヒリヒリがでても頑張るということで、再度ディフェリン治療を
始めましたが、約1週間、ヒリヒリが出てきたようです。

しかしここで諦めては今までと同じなので、集めたサンプル、
キュレル、ノブ、アルージェの化粧水を少しづつつけてみましたが
全てしみるようです(T_T) 皮膚科でもらった、ヒルドイドは、
さらに痛いようです(T_T)

しかし、継続して使い続けると症状はやわらぐとhpにもありましたし、
今日はディフェリンを薄く塗りました。

ディフェリンをお使いだった皆様は、この時期どのように
乗り越えましたか?。

またしみない保湿剤のオススメもありましたら教えてください。


よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

塔矢雪女

塔矢雪女さん

2012/4/23 11:47

初めまして
塔矢と申します。

件の医薬品を以前皮膚科で処方されていた使用者です。
こちらは処方される際の注意やパンフレット(皮膚科に置いてあると思います)にあるとおり、使い始めは肌の不快感・ヒリヒリとした痛み・それに伴う皮膚の剥がれ(落屑)を引き起こします。

それらの症状は使用し続けるにつれ落ち着き、ニキビ等の肌疾患に対する効果も十分であるらしいのですが、自分の場合「落屑」が酷すぎてマスクをしなければ外出出来ない状態になってしまったのと、落屑した部分が出血し細かい傷のようなものが多数出来てしまったことから医師に相談し、使用を中止致しました。
現在は「アクアチムクリーム」という白色のニキビ治療薬を処方されていますが、問題なく使用出来ていますしきちんと効果を発揮してくれるのでお勧めです。
他の方が挙げていらっしゃる「ダラシンTゲル」は痒くなってしまい、私には合いませんでした。

何はともあれ、お嬢さまの様子が芳しくない以上もう一度よく医師と相談する必要があると思います。
状態が落ち着くのを待っているばかりでは、予想以上に肌を悪化させる恐れがあります。早めの再受診をお勧めします。


以上、小娘の意見で恐縮ですがご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?